内村航平のゆかの得点が修正された原因は、審判の目にも止まらぬ?高速の3回ひねりだったという記事です。
高校時代にも同じような経験があるそうで、本人もひねりが速すぎて(何回ひねりか)数え切れなかったのでは、と話しています。ここの記事は椎名桂子(椎名桜子の双子の姉か妹)が書いているのが私はけっこう驚きです。
・内村、ゆかで金も「内容には満足していない」(スポーツナビ)
こちらの海外の記事では、「まさか種目別決勝用に難度を上げてくるとは」と驚くと同時に、審判もびっくりしてまちがえたのでは?と書いています。もしかして本当にそうなのか・・・中国語ですが、映像も。
私はフィギュアスケートの3回転と4回転の区別がさっぱりつきませんが、似たようなものでしょうか?!
----------
競技後のインタビューで鄒凱(中国)は、自身の点数の低さにへこんでいるとし、「審判の人に聞きたい」と話したようです。内村の得点どうこうではないようですが・・・
「巨人の星」のオズマの見えないスイングを思い出した私はトシばればれ・・・