本日、岸田前首相に爆発物を投げた事件の判決があった。地裁は未必の殺意を認め懲役10年の判決とか。そう言えば、その前の元首相暗殺の重大事件はどうなったのか???
裁判が開かれたという噂をトンと聞かない。誰が懸念し、何を怖れているのか?警察の、検察の、裁判の跛行が目に余る。
兵庫県知事は第三者委員会は人事課が担当なので知らないと会見で答える。知事の直隷の事務を知らないと嘯く。他方、司法官庁は袴田さんの上告を渋々諦めたと、検事総長が内部の面子の論理を公に振り回す。
腐った官僚達は内と外の論理を使い分けているだけ。暗愚で横暴な官僚に忖度する臆病なメディアに替わり、市民の側が官僚を名指して訴えることは民主制の下では許されている筈だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます