現代では、四十歳という年齢は社会に組み込まれ、よく言えば働き盛り、その反対はやり直しがきかない年代であろう。
横光利一 43歳
このヒトの作品は読んだことがない。よかった。
獅子文六 48歳
「ふと、自分は、ラジオを聴く前と、別人になっているような気持がした。」四十代であるが故に大きなものに自ら呑み込まれていくのだろうか、…。
以前に書いたように、戦前の徴兵制では40歳までが徴兵対象であった。自分は徴兵されないという安堵感もあるのだろうか。
しかし、大戦末期には、小磯内閣は閣議決定で国民学校卒業者で65歳以下の男子、および45歳以下の女子で構成される補助部隊が有事の時は国民義勇戦闘隊に改編される、ことになった。
この圀は、戦前から、無謀なこと、無法なことは閣議決定で行われる。近年も、アベ以降、必ず閣議決定でヤバいことを決める。国会で堂々と議論できない圀のようだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます