夏の暑い盛りに、誕生日を迎えた。日本の両親からはTシャツなどのプレゼント、夫と子どもからはPier1Importsのキャンドル立てとアスペンフラワーのちっちゃなキャンドルを娘の年齢の数だけもらった。7歳の娘に言わせると、アスペンフラワーは日本のお花の香りがするそう。
家のささやかなインテリアの中で、心を和ませてくれるのが細々と集めているキャンドルと籐のかご。キャンドルは、人を招待した時に、ディナーのテーブルや玄関に飾ったり、寝室に置いたり、お風呂に入る時に灯したりと、暮らしのエッセンスとして使っている。思わぬハプニング、たとえば突然の停電の時などは、ここぞとばかり、どの部屋にも一つずつキャンドルを灯して、役に立つこともある。けれども、キキのしっぽをこがしてしまったこともあった。キキは、灯してあったキャンドルの傍を素通りした時に、しっぽをじりじりと焼いてしまったらしい。
今日は一日、夫が食事をつくってくれた。朝は、りんご入りのオートミルのパンケーキとスターバツクスのコーヒー、昼はメキシコ料理でブリド、おやつにはファームで買ってきた新鮮な桃とサワードーブレッド、夜はインドネシア風の焼そば、デザートはDaily Queenのブリザードアイスクリームケーキと贅沢で栄養満点の一日だった。
家のささやかなインテリアの中で、心を和ませてくれるのが細々と集めているキャンドルと籐のかご。キャンドルは、人を招待した時に、ディナーのテーブルや玄関に飾ったり、寝室に置いたり、お風呂に入る時に灯したりと、暮らしのエッセンスとして使っている。思わぬハプニング、たとえば突然の停電の時などは、ここぞとばかり、どの部屋にも一つずつキャンドルを灯して、役に立つこともある。けれども、キキのしっぽをこがしてしまったこともあった。キキは、灯してあったキャンドルの傍を素通りした時に、しっぽをじりじりと焼いてしまったらしい。
今日は一日、夫が食事をつくってくれた。朝は、りんご入りのオートミルのパンケーキとスターバツクスのコーヒー、昼はメキシコ料理でブリド、おやつにはファームで買ってきた新鮮な桃とサワードーブレッド、夜はインドネシア風の焼そば、デザートはDaily Queenのブリザードアイスクリームケーキと贅沢で栄養満点の一日だった。