キキ便り

アメリカ便り、教員・研究者生活、シンプルライフ、自閉症児子育てなど

大勢が苦手なんだけど~

2009-10-10 08:48:52 | アメリカ便り
アメリカに移住し10年以上も経つが、いまだにグループ内での会話が負担に感じられる。

たとえば、先々週、ダンナの職場の新人のウェルカムパーティを我が家で開催したが、大勢をホストするのはかなり慣れてきたものの、数時間テーブルについて延々と繰り広げられる会話が重苦しいのは英語力のなさなのか、性格なのだろうか?

デッキにキャンドルを幾つもともして、雰囲気は盛り上がりジョークが飛び交う中、気分は宇宙人のように溶け込めない。考えてみれば、大勢でわいわいがやがやするのが日本にいる時から苦手だったのかもしれない。

そういう中、ふとこういうテストを見つけたので、やってみる。

http://www.tokyo-myc.gr.jp/sinri2.html

なかなかおもしろく、「体制に順応するのがうまい」とか「人に共感しやすい」などかなり当たっているような???

結果をペーストしてみると~

向性指数=124
抜群の協調性を持つ現実派。
外向性の中にも慎重さがうかがえる性格です。
協調性に富み、組織の目的に忠実です。
体制に順応するのがうまく、今あるがままのことをすんなりと受け入れる現実派です。
成り行き任せといえないこともありませんが、他人に対しても自分に対しても寛容です。
複雑で面倒なことは苦手ですが、物事を客観的に見てまるく治め、
スムーズに進めていくことが得意です。
人に共感しやすく、開放的で明るさがありますが
自分に対する人の評価に敏感で、周囲の期待にそいたいという願望があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする