博士論文もそろそろ仕上がりの段階です。11日にFedExで論文審査委員のもとに原稿を送る予定なのですが、仕上がるかどうか、きわどいところです。
昨日は、論文の一番最初の謝辞(Acknowledgements)を書きました。アドバイザーをはじめ、家族や協力してくださった人たちへのお礼の部分なんですが、書きながらジーンとしてしまいました。なんて私って単純なんだろうって自分でも思ってしまいます。
たくさんの人たちに支えられながらここまでたどり着けたこと、実感しています。特に、献身的に協力してくれたオットには感謝の言葉、言い尽くせないです。またここで、文章を紹介しますね!
昨日は、論文の一番最初の謝辞(Acknowledgements)を書きました。アドバイザーをはじめ、家族や協力してくださった人たちへのお礼の部分なんですが、書きながらジーンとしてしまいました。なんて私って単純なんだろうって自分でも思ってしまいます。
たくさんの人たちに支えられながらここまでたどり着けたこと、実感しています。特に、献身的に協力してくれたオットには感謝の言葉、言い尽くせないです。またここで、文章を紹介しますね!
論文の完成まであと一息ですね。
パパの応援があったからこそですね。
ちょっとさみしい思いをした子ども達にも感謝ですね。
論文が通ることを祈っています