国民の多くが「期待できないよねーー」と思っている内閣改造
っていうか、何の為にやるの?
改造したからって何か国民にメリットがあるの?
どうせまた「カネ」「女性」などで不祥事が起きるんじゃないの?
・・・と、やたら不信感つのる安倍政権なんですが
とりあえず
幹事長・・・麻生太郎氏
新政調会長・・・石原伸晃氏
新総務会長・・・二階俊博氏
が決まったようですけど
安倍さんと麻生さんはどっちもおぼっちゃま
いわば3代前からの「同じ階級の者同士」って事になるのかなーー
石原さんは・・わりと童顔に見えるあの方がこんなに出世しちゃうのか
石原家「この世をばわが世とも思う・・・」の心境?
二階さん・・この方の人事が真っ先に決まったみたいですねーー
でもごめんなさい。
政治に詳しくない私としてはこれはサプライズにも見えなければ
「改造人事」にも見えないんです。
とりあえず3役がこうなって、何か変わるんでしょうか?
そして小池さん・・・・
「続投はしない」とご発言になり、「前代未聞」と言われていましたけど。
小池さんが続投しなかったら国民の多くは
「大臣なんて誰がなっても同じなんだなー」とか
「頻繁に変わっても仕事に支障はないんだーお飾りね」とか
思うんじゃないかな
最近の政治は本当によくわかりません・・・
と思っていたら
防衛相・・・高村正彦氏
厚労省・・・桝添要一氏
財務省・・・額賀福士郎氏
官房長官・・・与謝野馨氏
外務省・・・町村信孝氏
だそーです。
えっ?小池さんは?