連日、マイケル・ジャクソンの映像が流れていると、やっぱり
CDが欲しくなる私・・・っていうか、「スリラー」の映像が欲しいわよね
「スリラー」のレコードは友達から誕生日のプレゼントで貰った事があります。
私は全く洋楽には興味なかったけど、「とにかくすごいんだよっ」って
言われて聞きました。
あの当時・・・当たり前のようにマイケル・ジャクソンを聞いていたのね
今思うとめちゃくちゃ贅沢だったんじゃないかしら?
コールセンターの恋人
通販会社で企画を担当していた都倉渉はカリスマMCの南極アイスに
嫌われて、房総にあるコールセンターに飛ばされてしまう。
そこにクレームの女王、青山響子がいて、見事にクレーム処理を
行っていた。
「なんでも切れる」高枝切りバサミ・・・この「なんでも切れる」という
フレーズが仇になってクレームが。それが犯罪に
脚本は「ハケンの品格」の方。という事で小泉ジュニアはお約束。
さらに宇野勉君もお約束
「ハケン・・・」の時の篠原涼子のような強烈なキャラは一人もいない。
ミムラ演じる青山響子がその役を担うはずだけど、インパクトなし。
むろん、主役の小泉ジュニアもインパクトなし。
南極アイス役の名取裕子さんだけかなあ 強いの。
でもまあ、主役二人がほわんとしているので、メリハリつけるのは
大変なんじゃないかしら?
キャラ的にはぴったりなんですけどね。
特に小泉ジュニアっ 変にエリート意識が強くて世間知らずの
おぼっちゃまを演じさせたら右に出る人はいないっ
へこたれず頑張れよー都倉と説教したくなるわ
でも、通販のMCってそんなに権力があるもんなんでしょうか?
アメリカの通販ではハリウッドの女優さん等が出てきますけど、
日本の場合は・・・悪いけど、ちょっと落ち目 の人
最近、テレビに出ないなーと思ったら、あらら、こっちにいたーみたいな?
(国広富之さんを通販のCMで見た時はショックでした)
でも確かにMCさんが「素敵よねーー便利よねーー」っていうと
買いたくなるのが本音です
といいつつ、まだ一度も買った事ないんですけど。
欲しいのは・・・・・ニキビを取るプロアクティブとか肌をコロコロするの
とか、階段でも持ち歩ける買い物キャリー・・・
山芋をする道具とか?サンバイザーも欲しいなあ
でも売れればクレームもあるって事で。
のどかな房総の海を背景に、今後、どんな展開があるのか楽しみです。