とにかく、最初写真が愛子内親王のしか出てこなくて何で?と思っていました。
何で何で何で?二人でしょ?佳子様と一緒でしょ?
私のイメージでは並んでいる写真が多いんだと思いました。
前回の彬子女王と華子さまのだってそうだったじゃない?
それが、一人?まるで単独公務みたいじゃない?
このスタイル自体はいいと思うんです。女子学生みたいですけど。でもまあ、本人的にはベスト。
でも、何で?一人?
しかも列席者が全員同じコートを着ているんですけど。
この無防備な笑顔はやめとけって・・・・相手が何か言っても頷くだけ?
皆さん笑顔を作ってるし。
何があったんだろう・・・・映像は?
映像を見てわかったこと
・愛子内親王は手袋とハンカチを持っている
・握手しながら髪をいじっている
・鴨を放す時かな?やるぞみたいなポーズ
・みんな佳子様とは楽しそうに話している
・佳子様が鴨場入りしたのは愛子内親王より先
そう、ここ大事。別々に鴨場入りしているんですよ。
わざと?単独公務にみせかける為?だとしたら姑息な手を使うんじゃないと怒り心頭。まるで佳子様を女官扱いしている。
こうなるんじゃないかと思って心配した通りになってしまいました。
何が何でも印象操作して「愛子は天皇になれる」アピールをしたかったんでしょう。
放鳥も、最初は愛子内親王だけ。次に二人で。
そっと鴨を置く佳子様と母親と同じで投げるような放し方をする内親王。
放鳥したあと、何か佳子様に話しかけているような気がしますが佳子様は華麗にスルー。佳子様自身嫌だったんじゃないですか?
っていうか、もしかして愛子内親王は遅刻ですか?
そして報道では、この鴨場は天皇が皇后にプロポーズした場所となっているけど。
わざわざ両陛下が留守の時にワゴンに隠れて職員を出し抜いて一人鴨場へ行き、プロポーズしたものの「お断りしてもいいですか」って言われたんですよね。
でも、「皇室入りすれば外交させてあげる」と言ったので受けた・・・のが真実。
誰に吹き込まれたのかわからないけど、外務省の外交と皇室の外交では意味が違うし、そもそも小和田嬢は外交官ではなくただの職員。海外へはスキーや観光で行くのが好きというめちゃくちゃミーハーな娘だったわけで。
でも彼女の脳裏に、ヨーロッパの王室をダイアナ妃ばりに目立ちながら渡り歩く自分を想像したに違いないわけで。
天皇家・・・やる事が常軌を逸しているような気がします。
恐れ多くも皇嗣家の一番忙しい内親王を女官のように扱うなどと、あってはならない。
出席者にもお揃いのコートを着用させるなんて一体何のためだったんでしょうか?
こちら愛子内親王と同い年。つまり24歳眞子様の単独鴨場接待
ブーツ真似したの?愛子さん・・・って感じですけど。
今思うと本当に眞子さまは完璧なプリンセスでした。
威厳と華やかさと親しさが調和して。思わず頭を垂れたくなるムードをお持ちで。
貴重な貴重なプリンセス。
天照大神が日本を去って、どんどん日本破壊が始まってしまいましたね。
かなり絶望的だと思います。