お疲れもみせず、佳子様は頑張ってます。
まず、エンマヌエル診療所
確かにすごく痩せておいでで、何だか心配。
ゴージャスなベルトですね。
本当に、どこかの天皇夫妻と違って、老人に対する配慮がすごいなと思います。
拍手とか手拍子もはっきりとわかるようにされる。これは気づかいですね。
花束もしっかり持たれて笑顔。
みんな惚れちゃうかも。
そしてマチュピチュ。
ここはね、眞子様の印象が強いですね。
さくさく上って元気で、まるでご自身が太陽神のごとくにみえた眞子様。
その眞子様と服装もそんなに変わらない感じです。
インタビューにお応えになる姫様。
上に気さく。でも雨が降って来たんですね。
寒かったでしょう。
めちゃ可愛い。
ここでポンチョをプレゼントされたようです。
とにかく楽しんでいらっしゃって何より。
佳子様はマチュピチュについてかなりお勉強されたようですね。
さすが。
佳子さまオミクロン後遺症残ってますね。本当はあの後1ヶ月くらい公務を休んだ方が良かったのでは?NHKのイタリアのテレビ「doc」見てますが、本当にイタリアは悲惨だったと良く解ります。
マチュ・ピチュのシャツとジャケットは眞子さまがお召しに成ったものかしら?少しふかふかしてます。痩せたと言うより眞子さまの方が一回り大柄ですから。何か爽やかな風が吹き渡った後のような佳子さまの存在ですね。
後ろ姿も美しいですね。
ベルトはペルー伝統の刺繍(模様)ではないかと聞きました。佳子さまのおかげでいろんなことを知る事が出来て嬉しい😄
あの方だったら所ジョージさんみたいに「すンごいですねェ〜」で終わりだったかも😅
華やかな表情、どの瞬間も姿勢が美しく、さすがダンス経験者。所作の美しさは、幼い頃から意識していないとできないはずで、紀子様のご家庭での努力を感じます。
どれだけ中傷しても一目瞭然。いかに無駄な嫌がらせかわかります。お忙しいご公務で触れ合う人が増えれば、真実が自然と広まるはずです。
あの子が佳子様の4枚目のお写真を拝見したら大喜びするでしょう。
傷のないダイアモンド、高貴な姫宮様です。
強行軍でも涼しい表情でこなされるのは母宮様ゆずりでしょうか。
空気が薄いので頭痛などでおつらいかもしれません。
でもこうして様々なお写真を拝見でき、お声も耳にできるのがとても嬉しいです。
それでもこの笑顔。胸が熱くなります。
あと!せっかくこんなに美しい姫君なのですから、お召し物を少しは誂えていただきたい。くだらない報道などに配慮されていらっしゃるのでしょうね。大切に着ていらっしゃるのは素晴らしいですが、それにしたってあんまりだと思います…
今上一家の皆様はは一体何をなさっているのでしょうか。
譲位された上皇后両殿下はともかく、常陸宮さまや華子様も、引退を設けず、国民に望まれれば、と各所に出向いてくださっているというのに。
帰国後は少し静養いただけると良いのですが。