ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

日本一運のいい女ー新皇后の肖像 35

2019-05-04 07:00:00 | 日本一運のいい女 雅子皇后の肖像

 2002年10月25日 御料牧場へ

 

 2002年10月28日御料牧場にて

 

 2002年10月31日 園遊会

 

 週刊新潮2002年11月14日号

「アイコさまご誕生 担当医堤治東大教授をとても雅子妃かかりつけに出来ないスキャンダルスクープ

 堤氏が研究費を不正流用していたという話

 これによって堤氏は東大をやめる

 しかし、私が聞いた話では全む「ねつ造」であるということ(堤夫人に近い人から)

 

 2002年11月15日 愛子内親王誕生日用に撮影

 2002年11月16日 江東区立明治小学校開校130周年記念式典

 2002年11月20日 児童施設「福音寮」訪問

 

 2002年11月21日 明治神宮外苑を散策

 2002年11月29日 急逝した高円宮の斂葬の儀

 2002年12月1日 誕生日の為参内する愛子内親王

 2002年12月5日 雅子妃誕生日記者会見

 

 

 2002年12月 ニュージーランド訪問を前に武蔵野陵参拝

 

 2002年12月11日 羽田空港から出発する皇太子夫妻

 2002年12月12日 ニュージーランドに到着

 2002年12月13日 国立戦争記念碑での供花を終えた夫妻

 

 2002年12月13日 マオリ族による観閲式

 

マオリ式の挨拶

 

マオリ族の衣装を着る

愛子内親王へのお土産を買う

記念植樹

「ロード オブ ザ リング」ロケ地訪問

 カートライト総督夫妻主催の晩さん会

クライストチャーチ国際南極センター

フィヨルドランド国立公園でホエールウォッチング

  2002年12月16日 ヨットレースを見る

スターシップ小児病院訪問

 


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花組CASANOVA ライブビュー... | トップ | 毎日が美智子さま  19 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紀子さまと雅子さま (松陰神社前)
2019-05-04 10:37:52
おサボり・怠け者・ドタキャン・ドタ出の新皇后を20年近く、文句も愚痴も言わず、支えカバーしてきた紀子さまが気の毒でなりません。

長年の公務放棄の新皇后を持ち上げるのは間違っていませんか?今までの公務放棄は帳消しになるのですか?

雅子さまに90度に腰を折り挨拶してる紀子さまを見て、逆じゃないのと思いました。

現在の皇室が、どうにか保っていられるのは、紀子さまの我慢と忍耐のお蔭です。

病気だと偽って、休養なさったらいいのにとさえ思います。
紀子さまがいらっしゃらなかったら、どんなに皇室が空白を埋めるのに、大変か。

皇族も国民も紀子さまに甘え過ぎています。
返信する
Unknown (みさまゆ)
2019-05-04 11:18:02
いつも楽しい写真をアップしていただき
ありがとうございます。

マオリ族とのお二人は親子にしか見えません(笑)
「いろいろ」な雅子様のは初めて見ました。
こんな日本語を話す人は、外国語も話せません。
国語力がないと英語はできないと、教師から教わったことがあります。

児童施設の子供の髪飾りを触ろうとしてる雅子さまの手は
白骨化?
おそらくブレなのでしょうけど、ビビりました。

お悔やみの場でのニヤニヤ…

今朝のお手振り、むくんだ顔とぐるぐるの眼球。
本当に皇后になってしまわれたのですね。
返信する
Unknown (今日は平泉藤原まつり)
2019-05-04 17:10:04
この赤ちゃんがふぶきさんの天皇の母では、成年会見で、イヤホンで指示されてましたね。もうその予兆が、一家に見えてます。
返信する
雹が降りましたね (しまき)
2019-05-04 17:18:30
東京競馬場に雹が降り、本日の10レース以降は「中止」となりました。全日丸々は降雪時等、過去に時々あるのですが、「メインレースを含む最後の3レースのみ」中止というのは、前代未聞。このレースをどこでやるのか、非常に注目されます。特にメインレースはダービーへのトライアルなんで絶対にやらなきゃならないんですけど、たった3レースのために競馬を一日開催するというのもなかなか難しいのでありまして・・・

何が言いたいかというと、早速天災来ました!ということで。5月のこの日に都内で雹ですか。そうですか。
さすがにすごいことであります。
天の行く末にも注目です。
返信する
Unknown (庭つくり)
2019-05-04 18:17:59
橋下徹の
「男系は守れるなら守りたい。しかしこれからの時代、悠仁様やその後に続く男系男子の皇嗣に嫁ぐことを決断できる女性が現れるのか、現実的に考えるべき。男系を声高に叫ぶ男に限って、男子を必ず産まなければならない女性のプレッシャーについて無頓着。国会議員は抽象論ではなく現実論で議論せよ。」
というツイートに対して、今現在約840件のコメントがありますが、ほとんどが女性と女系について理解した人で、橋下の考えに反対しています。
(橋下氏は話をスライドさせてごまかしていますが、本心はばればれです。
今、女性女系にしようと言っている人は誰か。よくみておくべきと思いました。自民党でも。)

しかし、これほど女系女性の違いが周知されているとは思いませんでした。
ふぶきさんがながねん辛抱強く説明されてきた事が、実ったというか繋がっているなあ。と感慨深く思いました。

わたしは今後は、新天皇皇后両陛下がおかしな発言をなさいませんように。
と、それだけを祈ってます。廃止論まで出てきたらお仕舞いです。
返信する
Unknown (庭つくり)
2019-05-04 18:52:52
それと、論壇netは中くにびとかなーと思っています。
あの上から目線、「論壇」繋がり。
ツイートをみると吐き気がします。
日本という国自体を嘲笑っています。ああいうのがうようよ、手ぐすね引いて待っているんですね。
返信する
Unknown (リリパット)
2019-05-04 19:46:49
身体の出来不出来を言ってはならない、とは思いますがやはりこの二人は見た目が悪いです。
見た目が悪くても髪の毛をきちっとし、清潔感が溢れているならばいいのですが、髪はいつもザンバラ、母と息子のような姿。息子の幼稚な表情。
これが日本人の代表かと思うと情けないと思うのは正直なところです。

この後からですね。雅子様がおさぼりを始めるのは。愛子様に不都合がある、と知ってから。
返信する
Unknown (エスポワール)
2019-05-04 20:11:32
他の方も書いておられますがずっと公務に邁進されてきた紀子さまがあまりにお気の毒に感じる令和のスタート数日でした。 秋篠宮家も小室さんの事などなど爆弾を抱えつつもこれまで以上に忙しくなるというのに世間の風当たりは強まるばかり、普段から皇室を意識してない大多数の国民にとってみればきっと紀子さまより皇后さま、なのでしょうか。悲しいです
返信する
Unknown (しまむら)
2019-05-04 23:27:32
新天皇皇后両陛下万歳でニュースコメント蘭はあふれています
そしてオサボリ妃の分まで懸命に頑張ってきた宮家のことはこれでもかと叩き
これまでのことは記憶から削除されてしまったのでしょうか?
心優しい国民が、病人を労わるのはわかりますが、心優しいなら何十年も苦労してきた宮家を、根拠もないのにあれほど罵倒出来るのでしょうか?

そもそも体調の波って何なんでしょう?
行事に合わせて体調を整える努力って何?
早寝早起き?
食事に気をつける?
お薬を飲む?
カウンセリング?
私の乏しい知識ではどんな状態なのか、ほんとうに想像がつかなくて、そういう患者さんには申し訳ないのですが、遊びにはバッチリ体調を整えられるのに、お仕事には整わないのが不思議でたまりません
やはり精神的な負担が大きいから?
体調を整える努力って、要は気持ちの持ち方っていうことでしょうか?
どなたか納得のいく解説をお願いしたいです
返信する
二重権威はなくなった (猫カフェ)
2019-05-05 00:47:04
二重権威を危惧していましたが誰も上皇のことを陛下とは呼ばず様呼び、上皇后のことなど誰それ?状態。美智子様は良子様の御気持ちを思い知ったのでは。
皇后陛下の皇太子妃時代の記者会見の言葉は悪文の最たるものですね。
写真を見ると愛子さまを産んでからとても嬉しそうなのが判ります。久々の外国もとても楽しそう。御病気は治りましたか、今後は国民の為に頑張ってください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日本一運のいい女 雅子皇后の肖像」カテゴリの最新記事