ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

メイちゃんの執事・トライアングル

2009-03-11 09:29:36 | ドラマ・ワイドショー

 メイちゃんの執事 

 

 本郷家の跡取りはルチア様に。理人もルチアに仕えるように

   言われる。

 メイはルチアとデュエルをすることに。

 理人、タミにボウガンで撃たれる。

 

 あの・・・津川さん、病気だから仕方ないんですけど、本当に具合

  悪そうだし声が通らなくて聞きとるのが大変なんですよ

  あまり具合悪そうな方をキャスティングするのはやめて欲しい

 

 それにしても、最終回を前にますます「水嶋ヒロ」ありきの展開に

  なってきましたよね。

   先週は熱に浮かされる理人様に萌えーー

   剣人と殴り合いする理人様に萌えーー

   今週はメイちゃんに傷の手当をされて照れる理人様に萌えーー

   思わずメイちゃんに手を上げてしまう理人様に萌えーー

   「私の心は今もこれからも私はメイ様とともにあります」

    に萌えーー

   雨っていうか・・みぞれっていうか、白い息吐きながら濡れそぼって

    歩く理人様に萌えーー

   (さすがに上着を着てたけど似合ってる

   メイちゃんの手をとって胸にあて

  「それでは私はメイ様が戦う為の剣に、

  メイ様を守る為の盾になりましょう」

   に萌えーー

    イケメンサリャン・・じゃなくて忍君と睨みあう理人様に萌えーー

    矢を受けて痛みに悶える理人様に萌えーー

 

 歳がいきすぎた高校生の山田優ちゃんも、今となってはベストな

  キャスティングですね

  あそこまで悪役をガンガンやっちゃうなんて、伊藤かずえも真っ青

  元々「イジワルお姉さまキャラ」なのね 貴重です。

 

 谷村美月ちゃん、好きな女優さんですが色黒になってきた?

   顔つきが男の子と化している? なんで

 

さあ、来週はいよいよ最終回です。

 

 トライアングル 

 

 サチ、銃で撃たれて死亡。

 郷田家の別荘の火事は不審者の目撃があったにも関わらず

  花火による失火と断定された。

 秋本君、小さい頃は郷田と同じように「リョウ」と呼ばれていた。

  もしかして間違えられていた?

 郷田、真犯人に迫る。

 

 もう・・・わけわかんない。やっぱり葛城パパが真犯人?

  志摩野さんを殺したのは誰?

  警察の上層部って誰? サチエちゃんの死の裏側には何が?

 

 秋本君がその昔遭遇した男って誰? もうじれったいったらっ

  さすがにサスペンスっていうか・・すごい話だわ。

 

 黒木パパが味方だって事はわかるけど、25年も調べてダメだった

  ものがそう簡単に解決出来るのかしら

  ここまでドラマを引っ張っておいて結末が「なーんだ」だったら怒るよっ

 

 北大路さん、BOSSのCMにも出てますが、やっぱり声は

   ソフトバンクのお父さんで、彼がしゃべると白い犬が頭の中に

  蘇ってしまいます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴォイス

2009-03-10 17:26:38 | ドラマ・ワイドショー

伊藤淳史さんの弟の隆大君(21)が自殺したというお話ですね。

今朝のワイドショーで、お兄ちゃんが気丈にイベントをこなしていて

胸が痛みました 崩れ落ちそうでしたもの。

まだ21歳でしょう?何が原因だったのでしょうか?

遺書があったとか・・・ 本当に悲しいですね。

 

 ヴォイス 

 

 窓の清掃会社の社長が転落して死亡。

 自殺と断定されて保険金が支払われなくなる。

 院長のお友達作家が容体急変で死亡。

 医療ミスの疑い。カルテ改ざん。

 

 最近は「自殺人数」を月別で出そうという動きがあり。

  月2000人以上が自殺していますので、1年間で1万人以上・・・・

  若年齢と壮年期が自殺しちゃったら残るのは子供と老人ばかり?

  深刻な問題ですね。

 

 で、今回は事故死か自殺か・・という事で、結局は「自殺」と断定

  されたのですが。

  確かに保険規約として「契約後1年未満で自殺した場合は保険金は

  支払われない」というのがありますが、それ以上の年数が経って

  いたら自殺でも支払われるのではない?

  この自殺した社長さんは契約1年未満だったのかしら

  保険金未払いが多い保険会社にとって、この問題はどうなんでしょう?

 

 あと、カルテ室ね。今時は電子カルテなんじゃないかと思いますが。

  カルテを置きっぱなしにしてたーーなどという言い訳が通用するわけ

  ないのにーーっ

  あんなに簡単に証拠隠滅出来るなら、実は医療ミスってもっと

  多いのでは?と思ってしまいますね。

 

 瑛太君のセリフ 「僕達は患者の遺族を喜ばせる為に法医学を

  やっているのだろうか」というのが心に残りました

  考えてみれば、何の為の法医学なのかというのは根底の問題で

  それを考えずにセンチメンタルに浸ってる学生の方が

  「お子ちゃま」なのかなと思いました

 

 でもさすがに「草食系男子」の瑛太君。

  雨の中、女の子と相合傘でもなーんもなし 

  ちょっとつまんなかったです。

  その点、生田君はまだ肉食系に見えるかな?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北朝鮮「衛星」迎撃なら戦争?

2009-03-09 15:20:50 | 政治

 ちょっと・・・朝日新聞とテレ朝ってあまりにも露骨なんじゃない?

 

 テレ朝 大熊アナ

  「WBC日本は韓国に大敗しました」 

 

 え・・・・?

    びっくり 本当にこんな事言ったの?だってあの試合は

    日本のコールド勝ちじゃなかったっけ

    今朝の「やじうま」でも訂正来てないよ・・・・・・

    とてつもない大失敗の筈なのに いくらお詫びしても許されない

    事なんだけど、テレ朝はいいわけ

    大熊アナってベテランだよねーーつい本音が出ちゃったの

 

 3月9日朝日新聞 「声」欄 

 

 タイトル 「抗日で散った少女知り感動」 教員で京都府在住の

   神代さん(62歳)

 今年は3・1運動90周年の年。

   1919年の抗日独立運動で柳寛順(ユ・ガンスン)という少女が

   デモを主導した罪で逮捕されて拷問、獄死。17歳。

 「韓国のジャンヌ・ダルク」と呼ばれる

 韓流ブームの昨今だが、韓国独立の妃癌を旨に生きた少女

  「柳寛順」のような存在ももっと知られてもよいと思う。

 

 この方は在日?それとも正真正銘の日本人なの?

  62歳っていうと全共闘時代? 社会主義にあこがれ?

  日本人としてこの少女の事をしったからって、一体それが何に?

  「こんないたいけな少女を死においやった日本は悪魔のような国。

  ゆえに100年後に至るまで謝罪し続けること」

  って意味なんでしょうか?

 

 いわゆる「韓国併合」と「植民地支配」の歴史的観点は

  韓国と日本では違うと思います それでいいと思います。

  あっちだって(韓国・中国・北朝鮮)好き勝手なことを教えているのだし。

  でも日本人としてこの少女を讃えるというのはいかがなもんでしょうか

 

 明日は東京大空襲の日でしょう?これに関しても今日の「声」には

  何で被害者を救済しない?とかいうわけわかめな投稿がありますが

  韓国の「抗日運動のジャンヌ・ダルク」が讃えられるなら

  この日、絨毯爆撃し、非戦闘員を死に追いやったルメイとかいうアメリカの

  軍人さんは何で責められないの?

 

 っていうか、新聞社たるもの自国を貶めるような投稿ばかり

  載せるのっておかしくないですか

  どうせ韓流で載せるならヨン様が来日して岩手で陶芸のお勉強

  してる事とか・・・そういうのを書いてね。

 

 「衛星」迎撃なら報復 北朝鮮が警告 

 

 北朝鮮から日本・韓国・アメリカへの声明

 「人工衛星」(実はテポドン2)発射後、迎撃したら報復する。

 戦争だ!!

 

 またかーーと思いつつ 非常に不愉快っていうか?

  そんなに戦争したいのか?

  アメリカと戦争したら絶対負けるよーー その方が北の庶民の

  方々にとっては幸せかもしれないけど

 

 戦争するぞーー 強いんだぞーー と鼓舞しなくては

  いけない理由があるのかしら?

 

 

 

  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラブ・シャッフル・歌のおにいさん・銭ゲバ

2009-03-08 16:26:40 | ドラマ・ワイドショー

 「相棒」の右京さんの相棒に及川光博・・要するにミッチーが

もう嬉しいです 亀ちゃんがいなくなった寂しさを埋められる?

 

 ラブ・シャッフル 

 

 オーちゃんがカイリにプロポーズ。でも菊リンはカイリに

  自殺するようにいい、カイリは姿を消す。

 アイアイは医者と付き合うが、ケイはアイアイを抱きしめてしまう。

 ユキチとメイがくっつく?

 上条夫人妊娠。父親は誰?

 

 という事で話がごちゃごちゃになって、これぞシャッフルって感じ

  なんですけど。

  個人的にはオーちゃんのプロポーズが素敵でした

  「俺が死んでから後追い自殺しろ」ってやつね。

  若いっていいわあ・・・何を言っても絵になるもん。

  これが40過ぎの方が言ってごらん しゃれにならないから・・・

 

 ユキチ君の「胸キュン」も可愛い

  でも婚約者よりも先にウエディングドレス姿を見せちゃうメイって

   どーよ。(冬のソナタのミニョンさんとユジンのシーンに似てた

   でも考えてみれば二人ともお金もちだし、かなり釣り合ってるかも?

   メイのお兄さんもケイよりユキチの方が弟として認められるのでは?

 

 で・・・アイアイとケイですが。これまた「お友達カップル」としてベスト

  ひたすらメイに気を使ってるケイより、言いたい放題言ってるメイの

  方がいいもんね 

  玉木君の魅力って、あのこけた頬と子犬のような眼なのか?

 

 でも一番ぞぞっとしたのは、眠るオーちゃんの髪をかきあげて

  抱きしめようとしている菊リン

  「タナトス」は菊リン。そして一番心を病んでいるのも菊リン

  どーするっ オーちゃん

  (他の話はどうでもいいからこの二人の行く末が見たい・・・・かも

 

 歌のおにいさん 

 

 視聴率低迷の為「みなうた」は打ち切りに。

 アカネが姿を消す。

 ケンタのお父さんが倒れる

 

 結末は決まっていたんだろうけど、何とか視聴率を上げようと

  必死になっているような?

  櫻井翔君をだして「ヤッターマン」の宣伝。

  何の脈路もなく、突如王子様を出して説明させる・・・

  果ては今人気の「与六」をだしてきたーー

 

 でも無理だと思う。

  「歌のおにいさん」ってタイトルの割に、本当に大野君、歌のおにいさん

  になってないもん。

  仏頂面で文句ばっかり言って、暴力にたばこ・・・

  「魔王」で悪役だった大野君がどれだけ明るいお兄さんになれるかが

  ヒットの鍵だったと思うのですが、見事に挫折

  別れた彼女とのエピソードも中途半端で

  それならあの、王子様と対決させ続けた方がよかったのでは?

  やっぱりこの役は二宮君の方がよかったなあ

 

 という事で、来週は最終回。

  この所、最終回でも延長なしなので助かるっちゃ助かるけど

  本当にお金ないのね・・・テレビ局

 

 銭ゲバ 

 

  フータロー自殺?

 

 結局、あかねが死んで唯一の理解者を失ったフータロー。

  お金があればいいなら、愛してもいない妻が死んでも別にかまわない

  のではないかと・・・でも、やっぱりそこは人間だし

  いくら気にしないと思っても、心の中はずっしり重く

 

 食堂の家族は常に「人は金より心だ」と言っていたのに、

  お兄ちゃんの借金2000万の為に、妹は体を売ろうとするし

  他の3人はフータローを脅すし

  「結局金なんじゃないか」とさらに絶望は深まるばかり

   でも、自分の為にお金を必要とする人と、他人の為に必要と

  する人では違うのでは

 

 そして10億貰っても幸せになれなかったフータローのお父さん。

   相当な悪と思ってたけど、感覚は息子よりまし

   あっさり10億を返しちゃうし、息子に向って

   「子供は親より先に死んじゃいけないんだよ」と言うあたり、とても

   いいな・・・と

   このお父さん、なんだかんだ言ってフータローにしがみついたのは

   お金目当てと言うより寂しかったのかしら?

   10億持って豪遊しても「お金を有効に使えなかった」って悩む

   んだもんね かなりまともです。

 

 で・・・行き着く所は「死」しかないフータロー

  本当にいいの?人を殺したから?

  何で自殺しなくちゃいけないのよーーもっとふてぶてしく生きる事が

  出来ないわけ?

 

 本当はわかってるのよね。

  フータローにとって「お金」は生活できる程度で、あとはお母さんと

  お父さんがいて笑っていれば幸せだったって事

  人を3人殺して妻を自殺に追い込んで・・・やっと気付く「幸せ」の意味。

   そう考えるとやっぱり死ななくちゃダメなのかなあ。

 

 という事で、こちらも最終回です

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクア5 in ドリームプレス社

2009-03-07 10:47:01 | 宝塚コラム

 実は・・・昨日、我が家の近くのホールで「早乙女太一ショー

なるものを見てまいりました

一緒に行ったのは舞台を見た事がない親子・・・・・

どんな反応するのか面白かったのですが。

いやーー早乙女太一ファンって若い人も多くて、おっかけがついてる

そこらへんは宝塚と一緒で共感できるけど、普通のおばさんやおばあちゃん

からみると違和感ありあり

しかも、「ショー」の二本立てだったものですから、

何で早乙女太一はしゃべらないの?」とおっしゃる方々も多く・・・・

やっぱりここでもツカファンは違和感なしで・・・

とはいうものの、さすがに10代の若者ばかりで構成したショー^だけあり

「日本物」というテーマ以外は何でもあり

演歌にロックに・・・音楽使いまくりの踊りまくり。その踊りもハードそのもの。

女性だらけの宝塚では絶対に見れない代物です。

でも・・・ 早乙女君、笑わないんだよね・・・・

ずーーっと無表情で踊ってるのがちょっと・・・・色々考える年頃だし?

顔で踊れとは言われてないだろうからなあ・・などと思ったりして

最後、ロビーに出てきた彼はひたすら暑がりで野太い声で

仕方なさそうに「ありがとうございましたっ!」と言ってました。

 

 

 アクア5 イン ドリームプレス社 

 

考えてみるとTBS関係ばっかりなんですね アクア5が出てるの

お約束の「宝塚の秘密」とやらは「またかーー」のノリ

もう、こういうの止めてほしいわ。時間の無駄です。

 

でも・・・・・

 水夏希 → 二回目で合格・・・成績2番

 彩吹真央 → 3回目で合格・・・成績1番

 音月桂・彩那音・凰稀かなめ →ストレート合格

 

 ちょっと驚き?っていうか、正直、不合格経験している人の方が

  後々しぶとく劇団に残るのよね。

  水君の上が未来副組長なのは当然として・・・(しいちゃんは何番?)

  彩吹1番ってのはびっくり 3回目のリベンジ成功後、執念の一番?

  安蘭けいの後を追ってるるのか

 

 スイーツ好きの音月桂・・・すっかり笑顔

 

 甘いもの好きでなお且つとにかく可愛いっ TBS様、すっかり

  音月ファン? やたら音月アップが多かったような気がします。

  彩吹真央様お薦めペニンシュラ東京のマンゴープディングは是非とも

  食べたいわ

 

 でも食べてる所は撮影禁止ってねえ・・・ ケーキくらい

   いいんじゃないの?(お茶会では飲んでるし)

   OGになった途端、ぱくぱく食べてた人もしってるよーー

 

 占いで「終わってる」・・・と言われてしまった水夏希

 

 「銀座の母」・・・私も是非とも占って欲しいなあ。

 

水夏希・・・ほくろで「リーダータイプで結婚したら夫も出世させる

      しかし、結婚運はもう終わってるそうで

      水君、笑ってたけど本当は悲しかったろうなあ

      でも「意外とくよくよしてる」とか「口うるさい」あたり、本当に

      当たってる感じです

 

彩吹真央・・・手相で「先祖からしっかり守られているので強運の持ち主」

        ならトップまで是非とも上り詰めてほしい

        確かに地道な努力は強運のたまものと思いますが。

        なぜか結婚に関するお話はなし。本当は何て言われたの?

 

音月桂・・・・手相で「離婚相」あり。ムード派。要するに流されやすいのか?

       っていうか騙されやすい?「フレンドパーク」のダブルベッドと

       妙にリンクするっていうか 彼氏いるでしょっ

 

彩那音・・・・手の開き方から「お金を貯めたいか本音を見せないか」

        わかるわーー いつもにこやかで人に気を使ってる

        ひろみちゃんですが、ちょっと本音は見えない感じがするよね。

       お姉ちゃんの方が素直そう。

 

凰稀かなめ・・・手相から「熱しやすく冷めやすい」こういう女性を妻に

         持つと怖い らしい

 

 個人的には・・・・羽根と同じ大きさの重りを水君が背中に

背負うとき、すかさず手を貸していた彩吹真央様に脱帽

まるで二番手の鏡ですね  (気を使いすぎるから出世出来ないの)

 

新曲は・・・・お稽古不足?それともマイクの調子が悪い?

もうちょっとハーモニーがいいと思ったけど

シラユキ」好きだったので、この路線で頑張ってほしかったなあ。

 

食べるシーンがペケという事はアクア5で

「ビストロSMAP」には出られない。やっぱり後半の音楽シーンくらい?

そろそろTBSだけじゃなく、フジテレビとかテレ朝あたりに出てほしいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありふれた奇跡・GNJI

2009-03-06 10:17:00 | ドラマ・ワイドショー

 日本一草食系男子は・・・草なぎ君だそうです

2位が瑛太ですって

 

 ありふれた奇跡 

 

 早く結論に入ってほしいな・・・と思う今日この頃。

 加奈と翔太は「親も仕事も関係ない所でやり直し」をしようと

するけど、そんなの無理じゃないですか

っていうか、何でそこまで「子供を産む」事に拘るのかなあ

 

 特に加奈の親っ 娘がとんでもないことしでかしたのに

傷ついているのは加奈だから」と妙に気を使ってる様子。

やっぱり最初は怒るべきじゃないのかなあ

 冷静な顔している両親がわからん。

 

 で・・・翔太のお父さんはお母さんとヨリを戻して家を出て行っちゃった。

おじいちゃんの話だと、こういう事は初めてではないらしい。

まあ、本人が幸せならね。

でも翔太は言うわけ。

「おじいちゃんにとって息子のおやじは少しもいい息子じゃない。

あんな風に出て行って。それでも子供がいた方がいいの?」と。

で、おじいちゃんが

「いないよりはいた方がいい」と答えるのね。

 

この「いないよりはいた方がいい」って気持、若い人には

わからないよね

うざくても面倒ばかりかけられても喧嘩してもやっぱり子供は

いないよりはいた方がいい・・・これって人間の本能なのかもね。

「家族」が欲しいと願うのは人間の本能なのかも。

 

 GNEJI 

 

 これまたわけのわからない展開で・・・・

葵の上が死んで落ち込む源氏の前に現れた紫の君はすっかり

成長して綺麗になっちゃった

それですぐに妻にするのか?と思いきや、六条御息所が伊勢に

下るというので源氏はおいかけていく

どこまでもマメっていうか・・・・逃げられると追いかけたくなるのが

男の心情か

 

 葵の上とだってそんなにうまくいってたわけじゃないのに

死んだ途端に源氏は大泣き・・夢にまで見る始末

そんなに嘆くなら生きているうちに大事にすればよかったのに。

そうすれば六条御息所も生き霊にならずにすんだし、全てが丸く

おさまっていたのにね

結局、今回の悲しみは全て源氏の自業自得っていうか・・・

業が深い人なのね・・・・と悟った私でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尖閣諸島

2009-03-06 10:07:55 | 政治

 えーーっと、今、政局は小沢さん一色になってて

民主党は「信じる」「信じる」の大合唱で「新興宗教みたい」と言われている

そうです (笑えた そのうち「小沢法蓮華経」と唱えるのでは?)

 

 さらに北朝鮮がミサイルを発射するのかしないのか・・・という

所で問題になっているわけですが。

でももっと大事な話もあるのね。

話題になっていないのが残念ですが。

 

 「尖閣諸島に安保条約適用」

      米国務省が公式見解 

 

 日本が攻撃された場合に米国が日本を防衛する義務などを定めた

  日米安全保障条約が尖閣諸島に適用されるかどうかの

  米側解釈の問題を巡り、米国務省は4日、

  適用されるとの公式見解を示した。

Click here to find out more!

 「尖閣諸島は沖縄返還以来、日本政府の施政下にある。

  日米安保条約は日本の施政下にある領域に適用される」

 このオバマ政権としての見解は日本政府にも伝えられた。

 これは麻生総理が確認事項としたもの。

 

 もちろん裏があるとは思うんです。こんな日本にとっていい話が

  そうそう確認できる筈がない。

  今までは明言を避けてきたアメリカがなぜこんな見解を出したか。

 

 つまり「守ってやるからアフガニスタンにお金を出せ」って

  ことじゃないかと。そこまでして戦争しなくてもいいのに。

  アメリカは今、外国に兵を送ってる場合なんでしょうか?

 

 しかしながら、尖閣諸島に対するこの見解は日本はしっかりと

  言質をとらえたという事で有効活用すべきですよね。

  じゃあ、竹島は?と本当はいいけど・・・・あれは日本にとって

  捨て島なのか?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇太子夫妻WBC観戦

2009-03-06 09:52:55 | 皇室報道

 ニュースにならないと思っていたけど。このお二人はご自分の

立場が全然わかってないでしょ

 

 皇太子夫妻 WBC観戦 

 

 一応先方からの招待なので「公務」

 試合前、夫妻は原辰徳監督、イチロー、まー君と面会

 「ダルビッシュにも会いたい」と言ったので7回終了後に面会

 予定では5回までの観戦。しかし再三延長して回まで。

 ダルビッシュが三振を取ると、雅子妃は両手をあげて拍手。

 

 「次から次へと公務をするのは難しい」

  「体調の波があるのでケースバイケースで」

  といいつつ、こういうお楽しみ公務は絶対にドタキャンなし。

  しかも、2日前に単独公務をしたばかり・・・・

  皇太子殿下の言い訳も全く徒労に終わったような?

  それとも野球観戦に「がんばりすぎ」て今日から御休みですか?

 

 皇族が観戦する場合、やっぱりきちんと予定が決まっているのだから

  それに従うべきなのでは?

  なのに予定を延長・・・って 普段の公務はドタキャンばかりなのに

  どうしてこういう事だけは?・・と言われるの、わかってやってる?

 

 皇族が観戦する場合、どの選手も平等に応援しなくてはいけない筈。

  なのに、原監督やイチローやまー君と面会した揚句に

  「ダルビッシュにも会いたい」って・・・・

  この日、ダルビッシュは4回で降板だったらしいですね。

  皇太子夫妻に会う為の降板だったのではないかともささやかれ

  (事実はどうであれ、そういう疑いをかけられますよ

  国際試合中に皇太子夫妻と面会 → インタビューに答えるのが

  遅くなった

 

 実はネット上では「雅子妃は外国人のイケメン好きだから、

絶対にダルビッシュと会って話すだろう」とか言われていたんですね。

通常ですと、自分の好みを言わない、会うなら全員に・・・というのが

普通の皇族方の行動なのですが、まさか噂通りにはっきりと

「ダルビッシュに会いたい」と言うなんて

原・イチロー・まー君じゃ不満だったって事ですよね

しかも、試合中に呼び出すなんて

(要求されたからってそれをおぜん立てする方もする方ですが・・)

 

 アメリカのメディアでは

  「公務にも出ない雅子妃が試合を見て拍手してた」と書かれたそうです。

  ・・・・情けなくなりますね。

  何とかこのご夫妻の暴走を止める手立てはないものですか?

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キイナ

2009-03-05 10:02:52 | ドラマ・ワイドショー

 アリスが再結成とか・・・(還暦なの?みんな)

チャゲ&石川優子の「二人のIランド」がリメイクとか・・・・

私達世代には嬉しい事には違いないけど、でも・・やっぱり

こういうニュースを聞くと「私達も歳とったなあ」と

甲斐バンドも「最後の再結成」でコンサートやったりして

70年代後半から80年代に活躍したニューミュージックの旗手達も

どんどん歳をとって来て、冠に「最後」とか「今だから」とかつくと

つくづく寂しく感じるのよね

玉置浩二?あの人は別格だから・・・まだ50だし。

 

 キイナ 

 

 津田刑事の妻が暴行罪で逮捕された。

 彼女は相手から「2000万円だまし取られた」と訴えたが、そういう

   事実はない事が判明。

 実は彼女は「飛行機恐怖症」を克服するために心療内科に通って

  いた。

 催眠術で操られていた事が判明

 

 相変わらず色っぽい荻野目慶子さん

  あのフェロモン全開の声はどこから来るのかしら?

  そんな彼女が心療内科の先生で、しかも催眠術を使って犯罪を。

  いやーーぴったりな役どころかも。

 

 催眠術というのは、いくらかけても「やってはいけない」「倫理上

   よくない」とされる事は出来ないようになっている。

  しかし、そこにも落とし穴が。

  要するに「相手を殺さないと自分が殺されるよ」と言った具合に

  自分の命に危険が及ぶような時は殺人でもやっちゃうということ。

  荻野目ちゃん演じる心療内科の先生はそういう部分を知っていて

  利用したわけね

 

 キイナは催眠術にもかからない・・・すごいっ

 

 沢村一樹課長は今回も無口。

  あの人、毎回セリフ覚える量が少なくていいよねーー

  「別班だ」

  「で・・・?その理由は?」

  「重点的に捜査しろ」

  大体こんな感じかしら? 草刈さんの方が甘いものじゃんじゃん

  食べてるし、セリフが多いような気がします。

 

 もうちょっと事件が混み入ってると面白いのに。

  15分後には「犯人は●●・・・かも」って言っちゃうし。

  後は裏付け捜査だけだもんねーーー

  工夫が欲しいところです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶対変!!

2009-03-05 09:44:57 | つれづれ日記

 もう・・・怒りがふつふつと・・・・・

 

 やっと決まった定額給付金 

 

 補正予算可決・・・・欠席した小泉さんに処分なし。

 

 怒り度数

  へーーもう何を言ってもやっても造反しても小泉さんなら処分なし

  なんだーー あの方、郵政民営化の時には平気で切ったのに。

   「元総理」の造反に何もできない「現総理」って情けなさすぎ

  結局、弱い人だけが切られるんじゃないの・・・・・

  小泉さん、まさか定額給付金、受け取ったりしいないよね ね

 

 シロガネーゼ達の「給付金感」

 「貰いませんよ。もっと他の事に使って欲しい」

 「中途半端な額ですよね。子供の小遣いじゃあるまいし」

 「私は貰いますよ。私一人が反対したって何も変わらないんだし」

 

 怒り度数

最も腹が立つのは「子供の小遣いじゃあるまいし」というセリフ

うっかり本音か? 12000円は子供の小遣い程度にしかならないって事

シロガネーゼは貰うなっ

 

 小沢さん、代表下りず・・・・

 

 西松建設との違法な政治献金問題で民主党の小沢代表が

  会見。

  「私は一切やましい事はありません。なので進退問題もなし」

  鳩山さんいわく「説明責任を果たしました」

 

 怒り度数

 

このいい加減な・・・都合のいい言い訳。

「やましい事がない」って・・・全部「陸山会」の公設秘書さんが勝手にやったの?

何の為に?

そんな言い訳通用すると思ってる? 

それに「説明責任は果たした」とかいうひともどーよっ

何かというと「総理の任命責任は・・・退陣要求」とシュプレヒコールを

上げていたおじさん達、保身にも程がありますっ

 

 「メイド服着ないと単位上げない」 

 

 田県大館の高校教諭が生徒にメイド服を着せて写真を撮影。

  断った生徒には「単位あげない」と。

 生徒達は学校に相談。学校側は教師を3か月の謹慎にした。

 生徒達はさらに警察に相談。

 くだんの教師いわく「冗談だった」

 

 怒り度数

何に怒りがって・・・学校側の態度に。

何で処分が「3か月の謹慎」なの?常識的に懲戒処分でしょっ

学校側の態度が悪いから生徒達は県警に相談したわけよね。

全く・・・公務員は何やってもいいと思ってるわけ?

 

 3か月たって復職できると思う浅はかさ。

こんな先生を誰も信頼する筈ないし・・・・こういう時こそPTAの出番

なのでは 徹底的に追求するべきだと思います。

 

 全く「元総理」の肩書は処分をさせず

     「党首」の肩書は「嘘も方便」

     「公務員」の肩書は謹慎3か月

いつからこんな特権階級社会になったの?日本は。

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする