ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

夏も近づく・・・・・

2015-06-25 07:00:00 | つれづれ日記

 奥様方ーーご存じでした?

皇太子夫妻は「ゆったりーの」の職員にドイツ製のクッキーを配ったんですってよ

ドイツ製よっ ドイツ製 何でも小和田家ゆかりのクッキーなんですって

皇族が外国製の、それもクッキーを手土産に持って行くなんてあり?

それって税金で買っているのよねーーもしかして「次世代の公務」というのは

施設に外国製の手土産を持って行って懐柔する事なのかしら?

持って行かない「秋篠宮家はケチ」とかいうのかしら

どうせなら「お手製」になさればよかったのにねーー

さらにっ

雅子様の新しい公務は「貧しい国」に心を寄せる事らしいです。

トンガに行くのもそれなんですってよーー

トンガの皆様、怒っていいわよーー日本の皇太子妃は自分より「下」の国にしか

いかないらしいので。

あ、オランダの皆様、御免あそばせ。私が言っているのではなく、あくまで

「皇太子妃殿下」の御心のうちらしいので。

文句があるなら女性週刊誌におっしゃいっ 近重氏に。

あの方、見て来たようにおっしゃるから。言葉遣いも馬鹿丁寧で

「私こそ代弁者」と言いたげなお顔でしてよ。

 奥様ー夏も近づいてまいりましてね。

最近、大雨が降ったり雷が鳴ったりすると「誰のせいだーー」って叫びたくなりますの。

そんな事ございません?

なんせ、ほら、東日本大震災ですら、あの人達のイギリス行きを止める為の

悲しい災害であったと・・・噂でしてよ。噂。

でも、つい先日、いつでしたっけ、あら9日でしたわ。地震があったの。

とにかく東宮家が動くと天変地異が起こるって・・・・最近、有名ですものね。

あら、奥様は伊勢の神様を信じていらっしゃらない?カトリックでいらっしゃるから?

それとこれとは違うと、私は思いますけど、いっしょくたにされる方もいらっしゃるわね。

よろしいのよ。仕方なくてよ。でもね、これは本当の事なの。

確かに雅子様がどこかへでかけたり晩さん会に出たりなさると、変な事が起きますのよ。

嘘だと思うなら、日々のニュースをしっかりご覧になってて。

土曜と日曜の朝には15分だけですけど皇室番組もございますわ。

そこで地震や大雨や噴火のニュースとすり合わせると、あら不思議。符合するんですのよ。

怖いわねーー

毎日、分刻みでお天気が変るのでやっていられないわよね。

お洗濯ものは御外に?私は無産階級ですので、毎日お仕事ですのよ。

全然お金にもキャリアにもならないお仕事。

今日もプライドがズタズタですわ。でも仕方ないんですの。

生きていくという事はそういう事。耐えなくては。

私ね、雅子様の一つ下ですのよ。でもとっくの昔に自分探しは止めました。

だって日々が大変で。

子供達は大きくなるし、下には小学生がいるし

いつの間にか「やりたい事」より「やるべき事」を優先してしまう。

ほんと、無産階級に生まれたばかりにねーーいつまでも「お妃外交官」とか

言っていられる方が羨ましい。

え?どなたの事?

雅子様よ。あの方ね、結婚して22年になるのにまだ「やりがいのある仕事」を

お探しなんですって。

世の中にはご自分の実家をかさにきて、意地悪をいう嫁がいますわね。

何かって言うと「うちは・・・〇〇大学を出て」みたいな?そんな事ありません?

あら、奥様、恵まれていらっしゃる。

「日本は夫婦同姓だから不平等」なんて事もおっしゃって、しまいには

「キャリアを捨てて結婚してあげたのにーー」と心の病になってしまう嫁もいましてよ。

互いに気をつけましょう。

息子がそんな方と出会ってしまったら一族が滅びますわ

まあ、私達のような庶民など吹けば飛ぶようなものですけどねーーほほほ。

あら、何の話をしていたんでしたっけ?

最近は物忘れがひどくて。

しかもこの陽気でしょ。分刻みのお天気。雨だの雷だの。

ああ・・・・そういえば70年目の涙雨だったのでしょうね。

それはよろしいけど、かの国の「慰安婦」とかいうご老人の集団

「天皇が謝罪しろ」とかおっしゃってるんですって。

右を向いても「謝れー」「左を向いても「謝れー」

総理大臣は腰痛になってしまいまてよ・・・・ああ、そう、謝ってしまったらね。

腰痛にならない為には謝ってはいけないのです。

だって悪くないもの。

え?奥様、まさかまだ信じていらっしゃるの?御親戚が朝日新聞?

じゃあ仕方ない わけないじゃございませんの。

もしかして奥様のご先祖は半島の方?

あら、冗談でしてよ。まあ、テレビも新聞も毎日「謝れー」の大合唱ですもの。

これが8月15日まで続くのかと思うと頭が痛いですわ。

頭だけではございません。心も痛いですわ。

いくら人のいい私だって、堪忍袋の緒が切れましてよ ぷんぷん。

ねえ、奥様。一度靖国神社へ行ってみません。ご一緒に。

それからご一緒に本屋さんで本を買いましょう。お勧めの本を沢山

教えてあげましてよ。

せっかくの70年目なんですもの。

私達、あらためて日本の現代史を知るべきですわ。たとえ主婦でもね。

そりゃ最初はショックだと思いますの。

だって今まで見聞きして来た事が全部ウソだったってお話なんですもの。

でも、その時には私がいます。

どうしてそんな嘘を本当と信じさせられて来たのか、一日中だって

教えて差し上げてよ。椿屋珈琲と集を梯子してもよろしいわ。

夜はしっとりワインで乾杯。いかが?

コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1789

2015-06-24 08:30:00 | 宝塚コラム

 本当に久しぶりに東京宝塚劇場へ。

離れようとしても離れられない。それが宝塚なんですわ

それも姫ちゃんと一緒でした

姫ちゃん、25日に大劇場デビューするので、心はそわそわ村の空の上。

ねえ、ママ、何を着て行ったらいい?ねえ、ママ、靴はどれがいい?ねえママ・・・」

面倒なので適当に答えていたら「ママっ娘の事、愛してないの?」というので

わかった。じゃあ、お洋服を買ってあげましょう。ついでにアクセサリーも」

と・・・貰ったお給料が右から左ーー

二人で有楽町や日比谷を歩いてはいけない。

ママのお財布のひもが緩みすぎるので。

でもまあ、見終わった後の姫ちゃん、久しぶりに目がうるうるしてたからいいっか。

 

 1789 

 ストーリーについて

小池先生はパンフレットに「フランス人が描くフランス革命ってどんなだろう」と

思って、結構構えてみたようですが、実際は「超大衆娯楽」だったと書いています。

堅く考えないでと言われているような。

 群像劇

 歌とダンスパートが分かれている。

 フランス版よりもロナンとアントワネットの歌が増えている。

・・・ああ・・・・それでーーと納得しました。

まず。

主役の「ロナン」がまるっきり主役に見えないんです。

こんなに存在感のない「真ん中」はそうそうないです。だけど、これを宝塚のスターシステムに

合わせて考えるからおかしいのであって最初から

主要人物はロベスピエール、デムーラン、ダントン、ルイ16世、アントワネットと

考えてみる。そしてロナンはいわば「アイドル」がやるような「そこにいればいい役」なんだなと。

例えば「ベルサイユのばら」におけるオスカルとアンドレは架空の人物だけど

歴史物語の「主役」としてしっかり存在しています。

実在の人物との会話や絡みに無理がなく、しかも史実を曲げることなく話が進んでいきます。

ところが、この作品の場合、ロナンが不要人物なんですよね。

実在の登場人物だけで十分ストーリーが成り立っているんです。

だって、多分、当時の農民が革命のリーダーシップをとるという意識がないんだと思います。

物語の中で話しているように、革命を叫んでいたのはプチ・ブルジョワと

呼ばれる人達であり、ロナンとは身分的、経済的に格差があります

本を読む環境になかった、毎日食べる事で精一杯だったロナンとその妹にとって

議論したり、政策を考えたりという事は別の世界のお話。

ゆえに、革命の話が進むにつれてロナンの存在意義はなくなり、結果的に

バスティーユからオランプの父を助け出す為だけにいたような感じになっています。

ロナンの「死」も唐突で、何でここで死なせるかなあ・・・・と思う程。

まるで「ベルばら」のオスカル様そっくりで、「バスティーユに白旗が」って

出てくるか?と期待したら、あっさり人権宣言に行っちゃった

小池先生は女性達のヴェルサイユ行進のシーンをカットしたらしいですが

もしかして東宝版では復活して花總まりさまの素敵なお辞儀が見れるのかしら?と

期待しつつ。

小池先生なら、龍真咲に合わせてロナンをもっと膨らませる事は可能だったのでは

ないかとも考え。そうしなかった理由が他にあるのか?

などとうがった見方をしてしまうのでした。

 

原作がどんな風なのか知るよしもないのですが、フランスミュージカルの流行は

 ミュージカルぽくないポップな音楽

 プロモーションビデオが先に存在する程、独立した音楽

 奇抜な衣装

という所でしょうか。そういう意味では王道。まさに庶民があまり考えないで見る事が

出来る、日本でいうと下町の玉三郎みたいな感じの舞台なんだろうと思いました。

そうはいっても、小池先生が言う通り、日本人の頭の中では「ベルサイユのばら」に

おけるフランス革命の流れが染みついており

(だって・・・・頭の中で池田利代子「ベルばら」のシーンが同時進行してましたよ。

特に三部会の解散のシーンは「ああ、ここでオスカル様が馬で飛んできて

「ここから先は一歩も通さん!」だったっけなどと考えながら見てました。ゆえに

ロナンが死ぬシーンはアランが「バスティーユに白旗が」って言わないといけないわけで)

庶民の味方、ロベスピエールやデムーランがプチブルという認識がなかなか出来ないので

ありました。

(私の中でデムーランは常にベルナールに変換されておりました)

ロナンのようなド庶民とアントワネットが僅かながらもすれ違う風、フェルゼンとロナンが

短いながらも会話をする・・・っていうのが不思議なミュージカルでしたね。

 

 振付について

フランス版はもうちょっとアクロバティックなんでしょうね。

でも宝塚もなかなか負けてないなと。

特に2幕目の最初、手と足を使ったダンスは、面白いというかちょっと歌舞伎っぽいと

思いました。なかなか宝塚ではお目にかからないもので、振りつけた人も知らないし。

フィナーレの群舞も非常にかっこよかったです。

 

 出演者について

龍真咲・・・・龍ファンには申し訳ありません。だけど、あの喋り方が許せない。

        学芸会の延長のようなわざとらしい喋り方。今まで、くせのある話し方を

        するトップは何人もいましたけど、これほどとは・・・高汐巴以来の不愉快さ。

       さらに主役としてここまで目立たなくていいのか?という印象。

       歌はまあまあ、だけどダンスになると「私は踊りません」って言ってるみたいに

       上から目線に見えてしまう。

       フィナーレの群舞で途中でいなくなってくれてほっとしてしまったし、デュエットダンスに

       至っては、ほとんどからまず。これでいいのか?トップスター。

       今回は若い専科が二人に別格が二人。下級生なのに妙に貫禄あるってのが一人で

       並のトップでも威圧されそうな雰囲気ではありました。

      だけど、逆にここまで実力派を脇でがっちり固める程のトップなんだよーって話で。

      いわゆる「宝塚らしさ」を追及しているわき役に対して、ただそこに君臨している

      だけのトップでは困るのではないかと。

      作品に恵まれ、100%観客が感動して帰る。それはいい。だけどそれは決して

      ロナンに感動しているわけではない事を自覚して頂きたい。

愛希れいか・・・・ちゃぴ様は登場シーンからすごかった。いやいやほんと。

       以前も書きました。月組の実質トップは愛希れいかであると。

       今回もその通りでした。トップとトップ娘役の実力の格差がありすぎて。

        愛希は決して美人というわけではないと思います。花總まりや白城あやかの

      ような神々しい美しさを秘めた人ではない。

      けれど、彼女がひとたび舞台に上がると圧倒的な存在感で観客を魅了します。

      その立ち姿、演技力、メキメキ上達した歌唱力、そして自由自在に踊る姿。

      何もかも、近年の娘役の中では突出しています

      まさに「ちゃぴ様」です。ちゃぴ様が踊れば横に龍真咲は必要なく、ちゃぴ様が

      歌えばそこに龍真咲は必要ない。そんな感じですね。

      それでいて、自分勝手に動いているのかといえばそうではなく、相手をたてる事も

      ちゃんとご存じ。それに応えていないのがトップというだけで。

      ちゃぴ様の前にひれ伏す月組はまとまっています。

凪七瑠海・・・なぜロベスピエールではなくデムーランなのか。そのわけがわかります。

       ぱっと見、綺麗なんだけどどうにも弱い。おまけに歌が・・・・

       この人がエリザベートをやったってほんと、認めたくない事実です。

       でも今の方が幸せそうですけど。

美弥るりか・・・アルトア伯。姫いわく「星組出身の人ってコスチュームが似合うだけじゃなくて

        ごてごてメイクの研究もすごいのね」だそうです。

        確かにこのアルトア伯(何でプロヴァンズ伯じゃないのかしら)

        媚薬を使って女性をとりこにするちょっと変質狂。フランス映画によく出てくる

         タイプ。でも「私は神なのだ」とエコーを聞かせた声で歌うとドキドキしました。

       フィナーレの銀橋に出てきた時は貴公子に早変わり

       本当にかっこよかったです。群舞でも中心にいると落ち着く人ですね。

星条海斗・・・・恐ろしいペイロール様。鞭がこんなに似合う人とは。さすが専科の貫禄です。

        場面が引き締まりますね。

沙央くらま・・・・何気ない役柄なのにそこにいるだけでほっとするダントン。

         助演者として実力を発揮できるといいですね。

珠城りょう・・・・背は高く、ごっつく、男役の為に生まれて来たような珠城りょうは

         ロベスピエールのイメージにぴったりでした。歌もそこそこだし

         美弥も凪七も、龍をも吹き飛ばしてしまいそうな存在感があります。

         ただ「華」があるかどうかは疑問符。

海乃美月・・・いわゆるヒロイン。その任によく耐えて頑張ったなと。

       特に色気もへったくれもない龍真咲相手に演じるのはプレッシャー

       だったのでは。

暁千星・・・正直「メリーウイドウ」の時から気にはなってたけど、適当な「七光り」組

      なんだと思ってました。今回のフェルゼン抜擢もその一環?と思ったけど

      アントワネットの愛の告白を聞くフェルゼンの横顔に惚れた・・・かも。

      声がいいのよねーーアントワネットとのデュエットは芸術的でした。

      今後、注目して行こうかな。私のハートをつかむにはもう一歩。メイクが

      上手になってね。

 

いわゆる「本場フランス革命物語」を見つつ思ったのは

「ベルサイユのばら」の面白さです。本当によく出来た作品だったんだなあと再認識。

日本人ってすごい。

 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50周年と70周年

2015-06-23 08:50:14 | 政治

 6月22日は日韓国交回復の日で23日は沖縄戦終結の日。

色々考える事がありますね。

 

 日韓国交正常化50年祝賀会

安倍総理 「50年間の友好の歴史を振り返りながら、発展の歴史を振り返りながら、

      これからの50年を展望し、共に手を携え、

      両国の新たな時代を築き上げていこうではありませんか」

     「そのために、わたしといたしましても、朴槿恵(パク・クネ)大統領と力をあわせて、

     共に努力していきたい」

 そして「カムサハムニダ」としめくくる。いかにも日本人らしい爆AGEスピーチでございました。

  個人的には「もう無理」「二度と嫌」「別に仲良くしなくても」と思ってて、安倍ちゃんの

   言葉にいちいち反発していたわけですけど

  この50年。韓国と仲良くしていい事があったか?

  ヨン様が来日した事くらいだよ

  勝手に「李承晩ライン」を引かれて日本の漁師さん達が拿捕され、暴行され・・・

  そうかと思えば、いきなり「独島は韓国のもの」といいだし、突如「従軍慰安婦問題」は

  出て来るわ、独島記念館やら独立記念館だの、ねつ造だらけの建物をさも本物らしく

  みせかけて韓国中の子供達を反日教育し、ああ・・子供達と言えばマジンガーZや

  アトムやキャンディ・キャンディを「韓国産アニメ」として放送していた罪は重い。

  「女子挺身隊」と「売春婦」を混同して覚えて、間違いを認めない。

  安重根記念碑を作る・・・彼が殺した伊藤博文は韓国併合に反対していたというのに

  恩を仇で返した。

  50年で学んだこと。

  韓国人は嘘つきである

  韓国人はなりすます事が得意だ

  韓国人は自己の正当性しか認めない

  韓国人は生き残る為なら二枚舌を使う。演技派だ。

 私だってその昔は信じていましたよ。日本による「植民j地支配」を。

  韓流ブームが起きた時、韓国人が日本に来る時のこわばった表情とか

  高飛車な振る舞いに「仕方ないよ」と思った口だし。

  それだけ残虐な事をやったんだろうって。

  だって、自国の総理大臣がそういって謝ったんだもの。

 だけど、ぜーーんぶ「嘘」だったじゃん

 1910年に韓国併合に導いたのは他ならぬ韓国。それも両班

 もし、韓国を併合していなかったらどうなったと思う?

 李氏朝鮮はロシアと組んで、ロシアの属国になっていた。

 ロシア・李氏朝鮮・中国が日本を侵略していた。

国家存亡の危機だったんですけどーー政治家の方々は「日本なんかなくなってもよかった」

とお考えなの?それはさあ、当時、一生懸命国を守った方々に対して失礼じゃないかい?

村山君。河野君他左翼さんたち。

 創氏改名 → 夫婦別姓で婿養子がとれなかった朝鮮。だけど日本の苗字を名乗れば

            家を守る事が出来る。

            満州で匪賊に散々痛い目に合わされていた朝鮮人。だけど日本名を

            名乗れば襲われない。

 李王家 → 日本は李王家を皇族として迎えた。知られている李垠殿下だけではなく

          他2家も同様に。それらを終戦後、国から排除したのは他ならぬ韓国。

 慰安婦 → ほとんどは男親、男兄弟から売られた女子。

          韓国の男女差別のひどさは日本の比ではない。

韓国は小学校の教科書からして「日本人は残虐に韓国人を殺した」と教えています。

南京大虐殺の時もそうなんですが、いわゆる「虐殺の手口」というものが、日本人の

風俗とは全く相いれない。これは完璧に匪賊のやり方です。

日本人は人をこんな風に殺したりはしません。

そもそも切腹に介錯があるのはなぜ?苦しみを長引かせないようにする為でしょう?

そんな国が、他国の人の耳をそいだり、両手足を縛りつけて八つ裂きにするかって?

日本の古代史を研究していればわかる事ですが、陥れる時もその後もあっけない

程あっさり事件が始まって終わる。

これが潔さというものなのか・・・・とちょっと呆れる程です。

 ということで、この50年は日本にとってなーーんも利益のない50年でした。

  お金をばんばん吸い上げられた挙句「これは韓国独自の発展」と言われ、

  大統領は世界中に「日本は悪い国」と吹聴して回る。

   こんな国と仲良くする必要は・・・・・・断じて「ない」

テレビの画面に映し出された笑顔のパク・クネを見てぞぞっ

これがほんとの「二枚舌」

心にもない事を平気で言える。その為なら笑える泣ける。

すごい民族だわーーー

 

 沖縄戦終結から70年

先日、NHKスペシャルの「沖縄戦全記録」を見ました。

期待してなかったけど、そのあまりのひどさに絶句。これは抗議が出ないの?

 沖縄戦はほとんどが民間人だった。軍によって徴集され、国の為に働く事を

   義務付けられた。

 当たり前じゃん。何でそこを疑問符にするの?

  日本軍が守ってくれなかったといいたげなんだけど、あのアメリカの圧倒的兵力を

  もってすれば日本なんて・・・・・集団自決しを強要されたような言い方。違うでしょ。

 アメリカ兵の中に戦争神経症の症状を呈する人達が続出したそうで。わかります。

   完全なる勝ち戦であったけど、死体はみな民間人。それも女性や子供が多かったし。

   あの時の沖縄は、周囲をアメリカに包囲されて本土に帰る事が出来ず、結果的に

   軍と行動を共にするしかなかったんです。

   牛島中将が「最後まで戦え」と言い残して死んだとか言ってたけど、違うよ。

   「沖縄の人達はよく戦った」と言って死んだんだよ。

 「もっと早く戦争を終わらせる事が出来なかったか」というナレーション。

   思わず「それはアメリカに言え」と言ってしまいました。

   要するにNHKは「もっと早く戦争を終わらせる事が出来た筈なのに、無駄な戦いを

   行って多数の民間人の犠牲者を出した。この責任は日本軍にある」と

   言いたいのでしょうね。

   後からなら何でも言える 負けたから言われる。辛い勝利なら何も言われない。

 まさかアメリカが沖縄に上陸するなんて。

   まさかアメリカが原爆を二度も落とすなんて。

  まさかアメリカが東京中を絨毯爆撃するなんて。

  全てが予想外だったと今は思います。そして戦争というのは予想外の出来事だらけなの。

  今、国会で集団的自衛権の行使をめぐって「どういう状況になったら行使するんですか」

  「〇〇は日本にとって関係ないと思うけど」等々不毛な議論を戦わせているけど

  「まさか」の連続が戦争なのであり、その「まさか」に立ち向かう為の「集団的自衛権」

  なんです。

  政治家たるもの、そんな事もわからないの?あ。文民はわからないか。

 で、翁長さん、「アメリカには物を言うけど中国には何も言わない」と批判されて

ますけど、今回もまた基地問題を?「土地を奪われた」って言い方・・・・

どこかの国の人にそっくりなんだけどな。

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Catch Me IF YOU CAN

2015-06-22 07:00:00 | 宝塚コラム

 何だか本当に久しぶりの宝塚ーーって事で。

窓口で11月の「プリンス オブ ブロードウエイ」のチケットを売っていたので

つい思い切って買ってしまいました。

あちらの策略に乗った感じだけど・・・・しょうがないのーーー

 

さてこの作品。ブロードウエイミュージカルです。

前に何度も書いたけど、私はブロードウエイミュージカルがちょこっと苦手。

どこが?うーん。あまりにもプラス思考なところが。

ドラマ性よりも音楽を重視しているようなところが?

宝塚歌劇とブローウエイミュージカルには明確な違いがあります。

個人的には「歌劇」の方が好きなんですけどね。

 

このストーリーもどこまで行ってもプラス思考。明るいのなんのって。

フランキーが、あまり言い家庭で育ってない事はわかる。

わかるけどその描き方が明るいのなんのって。

ただ、お父さんに「どうして止めてくれなかったの?」って言うシーンはずしんときたけど。

人生の勝ち組になりたいが為に、名前や年齢を偽り詐欺事件を起こし

それで金持ちになって・・・でも一人の女性と出会った事で、真っ当な人生を送りたいと

望む。

大人になりきれなかった少年が、漸く大人になりました的な話ですよね。

ここには殺人事件がないから、こんなに明るく見ていられるけど、

どうも頭の片隅に14歳で人を殺し20年後には出所し、名前も出自も変えて

別人としてやっている彼が思い浮かんでしまい

「被害者から見ると、こんな笑い事じゃないよね」と思ってしまったんですけどね。

どんな人生でもやり直しがきく。

確かにそうかもしれません。

このフランキーは元々が努力家で頭がよかった。

そして更生するのに回りの人に恵まれたという事なんですけど

その「更生」「育て直し」という事に関しては、色々考えてしまう今日このごろです。

 

ともあれ、ミュージカルとしてはよく出来た作品ですし

何よりも紅ゆずるに似合ってました。本当にぴったり

変に悪役やったり二枚目やったりするんじゃなくて、紅に似合うのは

こういう底抜けに明るい、単純な作品なんだよなあとつくづく・・・・・・

「黒豹の如く」の紅とはまるで別人 生き生きしてよく歌って踊って。

適材適所におかれた人を見るのは本当に楽しいと思いました。

 

2番手の七海ひろき

滑舌はいいし、声もいいし。だけど・・・・・地味なの。本当に地味なの。

服装や役柄だけではないと思います。

そして演技派である所は「逆転裁判」で感じた通り。

こんな風にがっちり演技する役が似合いますよね。

 

ただ、「子供だ。あいつは子供なんだ」っていう七海君。悪いけどベニーは

子供には見えないし、あなたよりも年下にも見えないぞと突っ込んでしまいました。

そう、このミュージカルでの唯一の違和感は

紅ゆずるが子供に見えない事」

「夢妃杏瑠が母親に見えない事」

ですかねーー

そして綺咲愛里もまたヒロインにしては可哀想な役所で。

 

ラウンジのシーンではバーテンの手ばかり見てました。

へえ・・バーテンさんのお仕事ってこういうのかあ、なんて。

名前わからないけど。

その熱心さに惚れたっ

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悠仁殿下 映画鑑賞

2015-06-21 07:00:00 | 皇室報道

 これぞプリンスっ

 

 20日 午前9時30分。秋篠宮両殿下と悠仁殿下がシネマトゥデイに。

 映画「アリのままでいたい」の特別試写会を鑑賞。

 東映 多田社長

身を乗り出してご覧になっていました。

別れ際、ありがとうございましたとお礼の言葉をいただきました

栗林監督

アリがカマキリの幼虫を襲うシーンで、クロオオアリですか? と

                   種名まで言われたことにびっくりしました」

楽しくご鑑賞してくれたのは間違いないと感じました」

 紀子妃 「福山(雅治)さんが主題歌を歌われているんですね

   多田 「山さんが長崎県出身でお願いしたところ、

               気持ちよくご承諾していただきました」

 なんとまあ、お可愛らしい。前の席の子供達とも会話をされて。

  多分、前の席の子達もそこそこいいところのおぼっちゃん達なんでしょうね。

  でも違和感ないわあ。

   入場の時、拍手されて明るい雰囲気でしたよね。

 

ところで、愛子内親王の映画鑑賞。

こっちは大人ばかり。拍手もしちゃだめだったんだって。

回り全部、関係者で埋めてました。なんだろう・・・・このくらい雰囲気は。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇室ウイークリー

2015-06-20 08:50:00 | 皇室ウイークリー

ご日程

両陛下

6月10日・・・両陛下 → 第45回戦没・殉職船員追悼式)供花

6月10-14日・・・両陛下 → 葉山御用邸滞在

6月15日・・・皇后陛下 → -創 はじめる-篠田桃紅作品展鑑賞

6月16日・・・両陛下 → 香淳皇后例祭の儀

                 勤労奉仕団に会釈

       天皇陛下 → 通常業務

 

皇太子同妃両殿下

6月12日・・・両殿下 → 皇宮警察本部長表彰の永年勤続功労者に会う

6月15日・・・皇太子殿下 → 海外青年協力隊に会う

6月16日・・・皇太子殿下 → 香淳皇后例祭の儀

                   子育て支援施設「ゆったりーの」訪問

6月17日・・・皇太子殿下 → クロアチア首相と会う

6月18日・・・皇太子殿下 → 離任大使に会う

                    勤労奉仕団に会釈

 

秋篠宮家

6月11日ー12日・・・秋篠宮殿下 → 岡山県訪問

・ 学校法人加計学園御津国際交流会館作品展鑑賞

・ 学校法人加計学園概要聴取・研究活動視察

・ 愛瓢会会員と懇談。企画展鑑賞

・ 40周年記念式典出席

・ 岡山シティミュージアム視察

・ 特定非営利活動法人たけのこ村視察

・ 帝人ナカシマメディカル株式会社R&Dセンター視察

6月12日・・・秋篠宮殿下 → 山階鳥類研究所役員,評議員との集い」出席

6月15日・・・秋篠宮殿下 → 三の丸尚蔵館「鳥の楽園-多彩,多様な美の表現」鑑賞

        両殿下 → 外務省儀典総括官から進講を受ける

6月16日・・・両殿下 → 香淳皇后例祭の儀(武蔵野陵)

                 離任大使に会う

6月17日・・・両殿下 → 福島県訪問

・ 国立研究開発法人産業技術総合研究所福島再生可能エネルギー研究所視察聴取

・ 県勢概要聴取

・ 昼食会出席

・ JAすかがわ岩瀬ファーマーズマーケットはたけんぼ視察

 

・ 白河小峰城視察

 まず・・・・両陛下の葉山静養には秋篠宮両殿下と悠仁殿下が合流されていました。

  紀子様と悠仁殿下が12日に合流。それから一番あとに秋篠宮殿下が合流。

  みなさまで海辺を歩かれていたという目撃情報も。

  なのに宮内庁の日程にも産経のウイークリーにも・・どこにも載っておりません。

  これは一体どういう事なんでしょうか

  別に両陛下と秋篠宮家が一緒に葉山へ行ったっていいじゃない?隠す必要ないじゃない?

  誰がいやな気持になるっていうの?

  事実としてそこにあるのだし、日程に載せないからどうのって判断は東宮家にはないと思って

  います。という事は、こういう日程にちまちましたこだわりを見せる人がいるって事ですね。

  誰でしょう?

 秋篠宮殿下の岡山訪問すは忙しすぎる程のスケジュール。大丈夫なの?と。

   6歳年上の皇太子なら3泊4日はないとね。

   きつきつにしなきゃいけない理由・・・それは皇族費の関係でしょう。

   自腹が多いからなるべく短時間で回らないといけないんですよね。

 福島で秋篠宮両殿下はハマツに御立ちより。郡山市にあるホテル・ハマツは

   開成山の近くにあります。駅前に近いの。そして、その近くに住んでいる

   郡山宮夫妻はいいなあ・・・・・とはいえ、あの方たちは両殿下が郡山へ行った

   事も知らないんじゃないかしら?

   「そういえな来てたとか言ってた」程度よね。

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春ドラ感想

2015-06-19 07:36:32 | 皇室報道

 >スナッチャーさまへ

「るろうに剣心」は涼風さんが声を担当したアニメです。

我が家の姫が涼風さんの声にすっかりまいってしまって、今、見まくってます。

江戸末期から明治の話かな?

ただ、イメージがねえ・・ルパンはチギのカラーにあっててたけど剣心は。

それにだいもんがやる役は何?とか考えてしまいますよね。

 

>さるこさま

ありがとうございます。そうそう!この絵。この目!そっくりでしょう?

真っ先にこれが思い浮かびました。

春ドラも続々終わりをつげ。気が付けばもうすぐ7月といところに来ました。

今季の印象は、ひたすら「ぼやーー」っとした感じ。

インパクトがあるドラマがほとんどなくて。

だらだら見ればそれなり。だけどイマイチ集中できないのが多かった。

韓ドラや中国ドラマはストーリーが単純でワンパターンです。でもその分

盛り上げ方が上手です。なぜ日本はそれが出来ないんだろうなと思います。

春ドラで一番出来がよかったのが

ようこそ我が家へ」

さすがに原作がいいんでしょう。相葉君の平凡な感じがよかったけど

一番はやっぱり寺尾聰かなあ 

どこにでもいそうなサラリーマン。しかも窓際の。この人が底力を発揮する所が

すごい。

沢尻エリカも絵になる美しさできりっとひきしめていたし。

あれ?結果的に印象があるのはわき役ばかり

ただラストがかなり安易な作りでしたよねーーそこに猿之助が出てくる?

え?何で?みたいな。

ラストのラストシーンも、ムードを作るだけ?それとも他に何か?って。

 

次が「アイムホーム

西田敏行がいい人になったり悪い人になったり、ちょこっとわけわかめでしたけど。

沢村一樹って・・・あれだけに出て来たの?

まあ、とにもかくにもハッピーエンドでよかった系?

検察庁に行く時は「もしかしてこれってHERO?」って思ったけどね。

さすがはキムタクです。

 

アルジャーノンに花束を」

すっきりしない終わり方だったと思います。もうちょっと・・何かやりようがなかったかと。

 

DR倫太郎」

あんなに精神的な問題ばかり抱えた医者がいる病院には行きたくないと本気で

思いました。

13%視聴率取って有終の美というけど、本当にそう?

堺雅人って本当にラブシーンが似合わない人だなあ。

 

ヤメゴク」

これって親子の確執物語だったんだーーと最後の最後にわかりました。

千葉雄大君はどこへ?

こんなに簡単に足抜け出来るんだったら苦労しないよねえ・・と。

 

今、ハマっているのが「ちゃんぽん食べたか」

さだまさしの自伝的ストーリーだけど、本当にツボにはまるというか。

みんなみてね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨なので

2015-06-18 07:33:43 | つれづれ日記

 腱鞘炎で

エクセルを使ってると手が変になります。

使いこなせてないからですよねーー

でも講演会も近いし、以前よりいい資料を作ろうと頑張ってます。

応援してね。

 

 選挙出来る年齢が18になったって?

じゃあ、いっそ成人式も酒解禁も18にしようよーー

選挙権が与えられるという事は「大人」の証拠なんだから。

なのに成人式だけ20歳なんて面倒。

 

 集団的自衛権について野党のうるささが嫌。

堂々と「憲法違反」って言っちゃう所がいや。

「戦争の足音が聞こえてくる」って街頭インタビューで答えている

おばちゃんの無知さがいや。

「祖国防衛は権利です」

自民党はこれをキャッチフレーズにするべきですね。いいかも ね?

 

 宝塚で「るろうに剣心」をやるって。しかも早霧せいなで。

ルパンからるろうに・・・・・すっかり味をしめたわねという感じ。

何でチギになったら日本物ばっかりなのか

いや、それよりも安易すぎるしイメージじゃない。

チギでアニメやるなら・・・・・・「テニスの王子様」これしかないっ

 

 NHK大河で歴史を歪曲したってさ。

「日米戦争」を「日仏戦争」って言ったって まるで韓国ドラマーーー

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今頃「子供の日にちなんで」公務

2015-06-17 07:00:00 | 皇室報道

 なにをかいわんや

ますます北朝鮮化する皇室なのでありました。

 

 6月16日。皇太子夫妻は新宿区の子育て支援施設「ゆったりーの」を訪れた。

 皇太子夫妻は本の読み聞かせを視察

 皇太子 「この場所にはよく来られますか

   皇太子妃 「お弁当作りや送り迎え、大変ですね」

 皇太子 「愛子が小さい頃、私も読み聞かせをしました」

         「初めての子育ては大変ですね。私も愛子のことを思い出します

    皇太子妃 「可愛いですね

          「どんなお遊びが好きなんですか」

          「お子さんとの触れ合いが楽しかった

 どっちが母親かわからないセリフを・・・・・

   とにかく遅れても何しても無事に「こどもの日」公務ができてよかった・・・・

   とゆくはずがっ!(ルキーニ風) それがそうはいかなかった

  NPO法人 「ゆったりーの」HP

 そう 「ゆったりーの」はこの日。休館だったのだっ

 「本日、なんと!

皇太子殿下、皇太子妃殿下の、子どもの日に因むご視察(行啓)においでになりました。

できるだけ、いつもの様子をご覧になっていただきたかったのですが、

大勢の人が駆けつける事態になるといけないので、準備は内密に進め、

本日は一般の利用はお休みとしました。

本日利用できなかった皆さん、ご迷惑をおかけしまた。

ご視察は終始、子ども達の様子に笑顔の皇太子殿下・妃殿下でした。

あわせて、新宿区長、東京都福祉保健局次長、厚生労働事務次官の方々にも

ご視察いただきました。

今日明日あたりは、TVのニュースでも出るかな??(FACEBOOK)

 一般でないならこれらの親子はどこから出て・・いや、光栄にも選ばれし

  親子たちだったのだ

  その証拠にほら、一人ひとり名札をつけて、誰一人取り乱す者がいない。

  そうやってみると、子供達のわずかな表情にも「演技」がかいまみえ・・・・・・・・・・・

 っていうか、事前に知らせていなければ大勢がおしかけるなんて事はないと断言します。

  (今時皇太子夫妻に会いたいと思う親子がいると思う?これが秋篠宮夫妻ならわかるけど)

  皇族方が来て大騒ぎになった・・・なんて施設は聞いた事ありません。

  そこまで警戒するなら来なきゃいいのにと施設の人は思っているに違いありません。

 しかも 6月16日。

  それは香淳皇后の御命日。例祭の日なのであります。

みよっ!この勝ち誇った顔を。

動画でもよくよく見て頂きたいのですが・・・・

私、ネットでいくら雅子妃が山岸涼子の漫画に例えられても「いくらなんでもそれは言い過ぎでは」

と思ってましたよ。本当に。

だけど、この「目」特に動画で見て驚きました。

山岸涼子が描いた「負の暗示」の主人公・春雄そっくりなんです。嘘だと思ったら読んでみて。

これは有名な津山事件を扱った漫画ですけどね。

春雄がついにキレた瞬間の眼にそっくりで・・・・・・・・怖すぎる。

 

 

 

映像ではやっぱりほとんど読み聞かせを聞いていなくて、ひたすらカメラをちらちらと

気にしている様子がわかります。

 

今回の「ご公務」の要点

 施設を「休館」にさせた

 会う人を選別した

  香淳皇后の命日を無視      ↓

 完全なる 「やらせ新宿区長、東京都福祉保健局次長、厚生労働事務次官も協力) 

国・都・区を巻き込んで「やらせ」を堂々と報道して「子供の日にちなんだ公務を受け継がれた

皇太子ご夫妻」というんだから、もう救いようがありません。

あわれな国民は騙されてしまうか、「そりゃ違うでしょ」と思いつつも何もできず

歯噛みするばかり。

勝てば官軍負ければ賊軍。

「嘘」を「本当」だと言い募る皇室になったのでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (52)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴェルムランド公爵殿下の結婚式

2015-06-16 07:00:00 | 皇室報道

スウェーデンのカール・フィリップ王子。ヴェルムランド公爵殿下がご結婚されました。

お相手はソフィア妃。

カール・フィリップ王子は生まれた時は王位継承権第一位だったのですが

その後「男女に関わらず長子相続」になった為、姉のヴィクトリア王太女に譲り。

現在は、ヴィクトリア王女の娘、エステル王女の次ですね。

 

王族方はみな明るい色で軽い生地のドレス。

スウェーデン国王夫妻。

王妃様のティアラが素敵。

妹、マデレーン王女。ご懐妊中。貫禄が・・・・こちらのティアラも素敵。

 

デンマーク。マレグレーテ女王とフレデリク王太子。

真っ赤なドレスが華やか。母と息子のコンビも素敵ですよね。

デンマーク。メアリ王太子日とベルギーのマティルド妃。こっちは色が被ってても

全然気にならない。むしろ「仲がいいのね」って感じです。

皇后陛下と皇太子が腕組んでいたら雅子妃がどんなに怒るかと思うと・・・・・日本では

ありえないかも。

ノリウェー。ソニア王妃。オランダ。マキシマ王妃。

ソニア王妃の黄色のドレス。広がったらさぞや綺麗でしょうね。

お二人ともドレスに合わせたティアラをつけて。

高円宮妃。ターコイズブルーのドレス。

どこかで見たような・・・・・宝塚でよくある衣装かなあ。

それにしてもすごい。いやいや本当にすごい。

このティアラも見た事があるような。

秩父宮妃のティアラみたいです。三笠宮家に貸し出される事があったようで。

それを今は高円宮妃が使っていると。

とにかく久子妃はティアラを複数持っている事はわかりました。

ヨーロッパの王族はみな王や王妃などがご出席。

どうして日本は高円宮妃だったのか不思議。秋篠宮両殿下ではだめだったの?

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする