母の2月のパステル画です
パステル画は、最初に先生から課題の書き方やポイントの説明があり、その後各自で書いていくのですが、
今回は遅れてしまい、説明が聞けなかったそうです。
時間の都合なのか、課題ではなく好きなものを書いて良いと言われ、チューリップを書いたそうです。
2本のチューリップが顔を見合わせて語らうような、ほのぼのとして温かさが感じられます。
インフルエンザ流行の為、外出禁止になっているので、
春が来て気持ちよい外の空気に触れたいという願望の現れなのでしょうか・・・
入居されている方達の絵手紙教室の作品です。
節分の鬼を書いたようですが、皆さんとても上手です。
靴を書いた方は、「外出解禁がまたれます 春風を受けていっしょにあるこうね」との文字が。
やはり、皆さん外出したいのですね
紅 梅
梅 こちらも春の香りです。
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします
☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆
☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~ ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。 FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。