祝・空倶楽部3周年
私は101回目の参加です。
今回は、2月16日港区の世界貿易センタービル40階展望台「シーサイド・トップ」からの夜景です。
17:20 太陽が沈んで、富士山の姿がシルエットで見えてきました。
17:22 東側のスカイツリー
空は、青い地球の影と、うっすら赤いビーナスベルト。日没後20分間だけ見られる現象です。
17:59 辺りが暗くなり灯りが綺麗に見えてきました。
18:03 東京スカイツリーがやっと点灯
東京タワーと比べるとかなり地味です。
テーブルの上に飾ってあった東京スカイツリーの模型
(こちらの方がかなり綺麗で、人気がありました!)
「3周年記念偏」
1年間でお気に入りの1枚をアップする企画ですが・・・記憶に残る感動的な1枚と言えば、
やはり、5月29日アップの、21日に撮った世紀の天体ショー金環日食
そして、記憶に残る空模様は
11月9日アップの富士山と交差する飛行機雲
やはり、今回も2枚になってしまいました・・・
空倶楽部のお陰で感動的な空を沢山見て、撮ることが出来ました。
また1年、楽しみながら部活を続けていきます19日・29日に空の写真をアップする部活です。
発起人は、かず某さん、chacha○さん ←詳細はお二人のブログをご覧くださいませ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします
☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆
☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~ ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。 FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。