11月の稽古より
4年生の手本
中学生の手本
今週から12月分を練習。書きぞめ競書で、大きい画仙紙・半紙の筆・硬筆の3種類の中から、
1種類だけ選んで書きます。
半数以上の生徒さんが画仙紙を選びました。
低学年の生徒さんは半紙の筆が多く、硬筆は2人。
今年から入会した1年生の女の子は、「大きいのが書きたい~!」と、画仙紙に挑戦しています。
ポタポタ垂れるので、含ませた筆から余分な墨の落とし方を教えますが、
他の生徒さんを指導している時に、紙や手や服に墨が付いたりして・・・墨や筆と格闘して頑張っています。
生まれて初めて書いた大きな字。感想は「楽しくて、好き!」との事。
こんな純粋で前向きな気持ちは、伸ばして、持続出来るよう指導します!
今日は11月22日、「いい夫婦の日」です~
午後からおっとはディナーショーの撮影を依頼されて、都内のホテルへ。
その前に、富士美術館の招待券をいただいたので、行ってきました。
記念にフクロウブローチを買いました~
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします
11月20日(木曜日)
朝は5時32分出発。さらに2分遅くなりました~
浅川左岸には橋脚補強工事のショベルカー
薄暗い・・・
久し振り~朝焼けになりました~!
赤いVサイン!豪華~
富士山は見えていませんが、富士山の形に焼けた雲が!
雲富士山です~ネ
3860歩
午後は所により雨になるとの天気予報でした。
仕事に出かけようと家の外に出たら雨が降っていて、往復歩きになったので、
トータルは11274歩。 38.2g消費 総消費カロリーは2156kcal
バンザイマーク点灯。
(FUJIFILM FinePix S1 35ミリ換算 24-1200mm)
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします
☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆
☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~ ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。 FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。