yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

11月25日 念願の【平山陸橋】からのダイヤモンド富士(No.73)

2016-11-26 10:50:15 | ☆ダイヤモンド富士

本日二つ目の記事

ついに、近場からのダイヤモンド富士撮影の時が来ました~
11月25日(金曜日) 54年ぶりの積雪の後、朝から富士山は真っ白な姿を見せてくれました。

朝からそわそわ、たまった洗濯物を干して・・・その時を待ちます。
おっとは朝から大忙しで、出社し撮影、その後日野市の用事があり、帰宅したのは午後3時半。

少し休憩後、二人で撮影ポイントへ急ぎます。


16:07 雲は全く無く、富士山も太陽もバッチリ見えています~
ジミーさんもいらしていました。


16:10  もう少しで山頂にかかります~


16:11 かかりました~山頂のギザギザも確認出来ます~


16:12 ど真ん中~




綺麗なダイヤモンド富士でした~



(Nikon D750 TAMRON70-300mm)

平山陸橋からのダイヤモンド富士。
11月に撮れたのは5年ぶりです~
今シーズン2個目、通算73個目の嬉しいダイヤゲットです~


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カマキリ、ハナアブ、クモ by むし倶楽部

2016-11-26 05:30:00 | むし倶楽部

154回目参加のむし倶楽部です。

9月17日に撮ったむし~

ヨコジマオオヒラタアブだと思います~


ササグモかな~目は8個あるはずですが・・・
上にあるふたつの目にキャッチライトがバッチリ。
きょとんとこちらを見ているような感じで愛嬌があります~

最後は10月15日に出合ったカマキリ

以前、おっとが真正面から撮ろうとして、飛びかかられたことがるので・・・
慎重に、慎重に。

地面すれすれ、カマキリ目線で撮れました~  



6がつく日は、むし倶楽部
詳しくは、NOZOさんの「★進め!!野外探検隊★」まで、どうぞ 


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。