yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

5月14日、富士山と新型車両~♪

2021-05-15 09:10:55 | 近所からの風景

5月14日(金曜日) 朝4時50分から1時間歩いて3489歩

もう朝日が昇り始め。逆周りで歩きます~

田んぼの南側。用水路が流れています~ 線路の脇を流れてきた水が排水路に流れ出ています。
大きな音を立てて流れ出るのを撮ります~

田んぼはまだ刈り取られたまま。そろそろ代掻きが始まる頃です。役員さんだけで作業する予定。

奥の団地は建替えの解体工事がやっと始まるようです。

堤防へ出て、上流へ歩きます。薄っすらと紅いような富士山~

桜の木。葉っぱが虫に食べられて穴が開いています~さくらんぼも赤く色づいてきました~

ガビチョウの鳴き声がしたので見上げると、電線の上で鳴いていました。
大きな声でピ~ヒョロ(色々な鳥の真似をして鳴くそうですが、ちょっとカタカナで表現出来ませんが・・・)と、
ずっと鳴いていました。鳴く度に細くて長い尾を振って、リズムをとっているかのよう。
トリミングしてみると、くちばしが開いているのが何とか撮れてました~

橋の上から上流側。

少し北へ移動して、サギを撮ります。4羽いました~

陸橋から。富士山と京王線新型車両~
ひし形の金網の隙間から。X-S10はレンズの直径が小さいので、撮りやすいです~
帰る頃、新型と緑のラッピング車両が往復で通過しました~
もう少し待っていれば良かったな~

(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)


      
昨日(5月14日)のトータル歩数10344歩、脂肪燃焼量34.8g、総消費カロリー2045kcal マーク点灯

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。