8月24日(火曜日)曇り~
午前4時半から6時まで歩いて6650歩
午前4時ころの月。やや欠けているように見えます。
22日が満月、23日の夜・就寝時には月と星がクッキリ見えていました。
空に月が出ていたので、富士山と月を撮ろうと望遠レンズを持って出ましたが・・・
しかし湿度が高く、ムシムシし、月も富士山もどんよりとした曇り空になっていて全く見えませんでした。
残念~
北方向。
早朝でも時々車が通過します~
豊田用水余水吐水口。部分的に草刈りが済んでいます。
東の空はぼんやりと赤くなっています~
左岸を下流へ歩きます。辺りは少しずつ明るくなっていきます~
市の運動公園。一本の木が木陰を作り、ベンチも置かれています。
あとは全面芝生~
なんとなく霞んだ山や、ぼんやりした空を見ながら、とりあえず先へ歩くだけ・・・
一番橋から下流方向。国分寺のツインタワーもうっすら見える程度。
右岸へ渡って上流へ。川の中ほどにアオサギ
(おっとの超倍率フジS1で)
蛇行する川と奥は平山橋。
振り返って下流の一番橋。
堤防の両側には野生化したミントが一面に生えていて、小さな白い花が咲いています。
田んぼへ立ち寄ります。
穂がだいぶ伸びてきました~
ネット越しでは穂先が良く見えませんが、午前中に数時間咲くという白い花をアップで撮りたいです。
(FUJIFILM X-S10 50-230mm F4.5-6.7)
昨日(8月25日)のトータル歩数6060歩、脂肪燃焼量23.5g、総消費カロリー1750kcal マーク点灯
昨日は歩数が少なかったのですが、書道講師の仕事があったので脂肪燃焼量が増えました~