yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

2022年 庭の花だより~ハナニラ、シロヤマブキ~♪♬

2022-04-15 06:25:14 | 花・植物

庭の花だより~
昨日は黄色い花を載せましたが、今日は白い花を。

鳥か風の贈り物、わが家に突然咲き出したハナニラ
ほったらかしでも、毎年季節が巡ってくると、咲き出します~
少しずつ増殖中~

真っ白な中に、紫色のラインがあるハナニラもあり。

南側には濃い紫色の花もあります。

最初に咲いた花はもう薄くなってしおれてきました。

 

ヤエヤマブキの隣にはシロヤマブキ。
小さく育てているので目立ちませんが、満開です~

撮っていたら触れてしまい、花びら1枚散ってしまいました。

シロヤマブキはバラ科シロヤマブキ属。
花は4弁で、葉はとがる舟形です。
ヤマブキとは属が違う別の種類です。
ヤエヤマブキは実が出来ませんが、シロヤマブキは黒い実が出来ます。

 

ソシンロウバイは新芽が出てきました~

来年も咲いてくれるかな~? 楽しみです!!

(Nikon D750  TAMRON90mm F2.8 MACRO )


      
昨日(4月14日)のトータル歩数21612歩、脂肪燃焼量45.7g、総消費カロリー2214kcal マーク点灯
今朝はケーキマーク2個点灯

昨日は一日雨でした~
予約してあった、国指定重要文化財の旧三河島汚水処分場ポンプ場施設を見学してました。
マンホールカードを頂いたので、
ついでに京成電鉄などを使ってマンホールカードを集めに歩きました。
後日アップします~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。