yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

4月20日の昼は、炭火焼肉~♪♪♬

2022-04-22 09:00:38 | 日々の出来事

4月20日(水曜日)
早朝は雨が降っていました。

昼間は曇り空~

昼は車で市内を北東へ走って、炭火焼肉屋さんへ 

炭火焼きは良いですよね~

130グラムの牛肉。カルビとロース

味噌ダレが美味しいのです~
肉も柔らかくて美味しかった~

美味しく食べられるのは良いことですが・・・体重が減らないのが難点

おっとが私の誕生日に密かにあるお店を予約するも、20日は休みだったようで、
急遽、焼肉屋さんへ連れて行ってくれたのだと後日知りました。

夕方は書道講師の日。
頑張って稽古して・・・

こうして誕生日の日は、無事に終わったのでした~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月17日と19日の近所の風景~♪

2022-04-22 08:52:27 | 近所からの風景

4月17日(日曜日)午前中に一回りして、その足で買い物へ

堤防の護岸、ブロックを積んだ上に土が被せられました。

空はどんよりとした曇りなので、川の色も暗い・・・

豊田用水取水の導水路、大名淵。ここも菜の花がいっぱい~

学校のヤエザクラが満開です。
白から薄いピンク色のグラデーションがきれい~

ヤエザクラはボリュームがあるので大好きです~

用水路際のハナモモは満開~濃いピンク色が目立ちます。

 

4月19日(火曜日)昼頃の川

青空があると、川も生き生きと元気に見えます。

大福寺下公園の桜並木は、すっかり葉桜になってしまいました・・・

豊田用水取水口と吐水口。今年の菜の花は高さがあるけれど隙間だらけ~
もうこれ以上は増えない感じ。

いつも見る川の景色も、季節を感じられて楽しいです~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。