最近の我が家の食事は・・・
家ごはんは、キャベツサラダ、味噌汁、肉・魚・豆腐などのタンパク質、無糖のヨーグルト、コーヒー
でもたまにはイオンでランチ~
2月2日は最近気に入っている中華屋さん。
おっとは、白ごま担々麺
私は、久しぶりに焼きそばを。
麺は糖質が多いですが・・・食べちゃいました~
6日には、10年間講師をした八王子書道教室を辞めたご苦労さん会で焼き肉の七輪房さんへ
ご飯は半分にしました。
美味しかったです~
ボックス席、客が帰った後は、七輪の中を取り出して、全部消毒。テーブルや座席も全部拭いて除菌対策は徹底していました。
安心して美味しく食べられました~
人混みを避けて、気をつけながらの外食もたまには必要だと思いました。
最近は昼食後の歯磨きを禁止している職場や学校もあるらしいです。
食事よりも飛沫が多いらしい。
歯磨きは口を閉じて手で覆いながらすると良いとか。
歯磨きも口の中の細菌を増やさない為には必要だそうです。
何でもかんでも“禁止”ではなく、知恵を働かせて工夫しながら暮らしていかないと駄目だと思います。
昨日(2月11日)のトータル歩数22100歩、脂肪燃焼量45.7g、総消費カロリー2066kcal マークとマーク1個点灯
昨日は玉川上水に親しむ会の6月分の下見に行ってきました。
祭日なので通勤通学時間帯の電車は空いているので思い切って出かけました。
見どころも何箇所かあり、楽しく歩けそうなコースです。