yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

2月20日、高幡不動尊の“思いのまま”とピンクの電車~♪♬

2021-02-22 05:00:00 | 近所からの風景

2月20日(土曜日)続きです~
南平丘陵公園から、かたらいの路へ。多摩丘陵を高幡不動へ歩きます。

高幡山へ


高幡山から新宿新都心のビル群、スカイツリーも微かに分かります~

下りの道で、富士山~

やはり、冬の富士山はこうでなくちゃね!!

眼下にチラチラと五重塔が。

手前の木は、樹齢200年以上のサンシュユです。

五重塔の東側に、紅白混ざった梅 “思いのまま” が咲き始めていました~

ピンクと白が混ざった絞りの花も見えています~

不思議ですよね~白とピンク色が同じ木に咲くなんて~~

昼になったので、いつもの和食レストランへ

私は、京都おばんざい風のランチセット 甘酢あんの唐揚げが主菜。
おっとはミニ天丼とざるそばのセット。

スマホに届いた画面を見せて、白玉ぜんざいのプレゼントを食べました~

 

高幡不動駅で待っていると、多摩動物公園行きの電車が発車するところでした。

ピンクの動物電車を見送って、帰りました~

(FUJIFILM X-S10 50-230mm F4.5-6.7)
(CANON PowerShot S120)

      
昨日(2月21日)のトータル歩数7866歩、脂肪燃焼量26.4g、総消費カロリー1818kcal

昨日は日曜日なので自粛、洗濯物を干して午前中に短時間で買い出し~
午後は庭に出て落ち葉の片付けと花木の手入れ。

足元に、小さなカナヘビがいました。
杏の木の下に剪定した太い幹を置いてあるのですが、その木に大きなカナヘビがいて、ビックリ~
何年ぶりかな~庭で見たのは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。