畑に吹く風

 春の雪消えから、初雪が降るまで夫婦二人で自然豊かな山の畑へと通います。

八箇峠(その1)

2023-10-26 04:08:01 | 風景
 24日火曜日は、4時半に出発し、途中でセミプロ級の先輩を拾い一路八箇峠へ。
先客が一名いて挨拶を交わして、カメラを取り出す。日の出前で夜景が見られてこれも良い。

 気温差はある日だったはずでしたが霧の発生状況はもう一つ。
何日か前に行った、五日町スキー場辺りは霧に包まれているようですが。

 これならば、六日町市街の夜景撮影に重点を置いても良かったかも知れない。
やったことは無いけれど、シャッターを開放し続ける、長時間露光もためしてみたい。

 ここから見た越後三山は左のギザギザの山頂が八海山。
そして、中央右の丸い山頂は中の岳。越後駒ケ岳は二つの山に隠れて見えません。
          (続く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

故郷がジオラマのように見える

2023-06-30 04:10:05 | 風景
 思い付きで、いつもとは違うカメラを持参してビューポイントへ。
15時過ぎには上下の電車が通過する。下り電車が跨線橋に差し掛かる。

 残り数百メートルで北堀之内駅に侵入します。
通過した跨線橋はスベルべが若き日に架設を監督したものです。

 この付近ではめったに見られなくなった踏切があります。
踏切に向かう自動車がスベルベママの友達とすぐに分かりました。

 踏切を通過する電車です。
電車の通過を待ってるスベルベママの友達は近くの畑に向かうところでしょう。

 可哀そうなことに、下りが通過すると今度は上り電車。
こちらは踏切警報機が鳴動してからしばらく時間がかかる。駅に停車しますからね。
 こんなことをしているうちに大粒の雨が落ち始めました。
濡れないうちにと軽トラまで大急ぎで帰ります。畑仕事も一段落でのんびりしています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早苗田を朝日が照らす

2023-06-21 04:55:37 | 風景
 最近は朝の初動が遅いけれど、この日は山のビューポイントへまっしぐら。
残念ながら日の出には間に合わなかったけれど、朝日が水田に反射する時刻に。


 今の日の出時刻は5時少し前になります。
早起きのスベルべは特別な存在の様で、最近は早朝に人影は見ない。

 山影にはまだ霧も残っています。
木々は緑を濃くして、元気な様子。フィトンチッドが漂うようです。

 田植えは延べ一ヶ月ほどで終わりました。
早かったところは、既に緑色が濃くなってきている水田です。

 遠く越後三山を望みます。
朝霧に浮かぶ幻のような越後三山も中々の物。この後畑を見て帰宅しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

破間川ダムの雪は終わりそうとか

2023-04-02 04:04:41 | 風景

 左岸の岸辺の雪にくっきりと境目が出来ています。

ダムの水位の上昇によって、その線までの雪が浮き出して流れるという事です。

 

 木々は根元まで水に埋もれています。

しかし、これは増水時だけのことだから枯れないのでしょう。

 

 木の根元をアップするとこんな風です。

太い木の周りは、日光の輻射熱により早く地面が現れます。

 

 ダム建設と同時に作られた浅草大橋です。

赤い塗装が雪の城に映える。この橋の竣工式には角さんがヘリで来たのじゃなかったかな。

 

 奥がダムサイトになります。ダムサイト付近は雪が無くて光って見えています。

破間川ダムの周辺には、観光協会によるものか丁寧にビューポイントの説明板がありました。

 地元に近い知人がいますが、その人の情報によるとすでに雪は消滅しつつあるとか。

一瞬の幻のような風景なのでしょう。しかし、情報を知りやってきた車は多く県外ナンバーもたくさん見られました。

          (終わり)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

破間川ダムの雪流れを一人で見に行く

2023-04-01 13:42:15 | 風景

 地方紙の一面にあり、なおかつフェースブックにもアップされていました。

有名になりつつある、破間川ダムの雪流れ現象です。早速見に行きました。

 

 今年は雪も少なくそして消え方も早い。情報が無くて今年はダメかと思っていました。

でも、やはり雪流れ現象は現れたのですね。雪解けで急に水位が上がると岸辺の雪が浮くのです。

 

 水位は夏季よりも高いのですね。木々の根元は水中に没しています。

不思議というか、当たり前というか、岸辺に降り積もった雪は増水した水に浮きあがります。

 

 ブロック状の雪の幾何学模様も良いですね。

この日も晴れ上がり、逆光状態を太陽の位置も写真にはそれほど悪くない状況。

 

 浅草大橋の上から反対側、上流方を見ます。

水の青さがひときわ映えますね。この上流にはイワナ釣りにも入ったものでした。

        (続く)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする