畑に吹く風

 春の雪消えから、初雪が降るまで夫婦二人で自然豊かな山の畑へと通います。

マックスには山の畑が一番

2015-05-28 04:52:44 | マックス

 マックスの老衰は日増しにその程度を増しています。
今は、自分で立ちあがる事も出来ず、寝てばかりいる生活。

 先日はそんなマックスに山の畑の、朝の空気を吸わせようと連れて行きました。
でも、夜中に小さな声で鳴き続けたりで疲れたのか、すぐに熟睡状態。

 今は、朝の空気の中で鳴く、カッコウやホトトギス、そしてウグイス声も耳には届きません。
若い頃は、勝手に遊びに走りまくり、姿が見えなくなり夫婦は互いに「マックスは?」なんて言葉を交わしていた。

 仕事よりも、マックスの行動の方が気になるほどの元気さで飛び回っていたのです。
あのころのマックスの勢いだったら、カモシカもムジナも姿なんて見せなかったはずです。

 マックスは熟睡状態で夢なんて見ていないのか。
いや、夢で下の斜面に駆け降りて大きな石を咥えて登って来る夢を見ているのかも知れない。

 右前脚の筋力が極端に落ちて動かず、左前脚でのみ動こうともがく。
そのために、左前脚は傷でポロポロの状態になってしまった。


 いや、もがいているのでは無くて走っているつもりなのかも知れない。
そんな、極限の状態でも食欲だけは衰えず、腹ばいで一生懸命食べ、牛乳も飲みます。

 暑い日が続き、夕方には日陰に居場所を定めたマックスも荒い呼吸していて心配でした。
もう、マックスとの暮らしも何日も無いのかも知れません。

 マックスの奴は、泣き虫のトーちゃんが泣かないようにと気遣っているのかもしれない。
「どう、トーちゃん、気の済むまで看病したかい?」なんて言いたいのかもなんて勝手に思うのです。

 母を看り、父を看り、そしてマックスをいま介護している。
マックスの淡々とそして一生懸命に生きる姿には何か学ばされているような気持ちです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マックスは寝たり雪を食べたり

2015-04-21 05:47:21 | マックス

 内玄関でリラックスして眠るマックス。
こんな風に寝るのは珍しく、前脚を開き潰れたような格好で眠ることが多い。



 昨日の朝は久しぶりにマックスを連れて山の畑の様子を見に。
スベルべママはまだ除雪の済んでいない農道を走って畑へ行き、マックスはスベルべと散歩。



 まだ1メートルもの高さの雪の壁を齧る。
熱を感じるのか、この頃マックスはよく雪を食べる。



 痩せて、腰骨もアバラ骨も浮き出てしまったがお腹は大きい。
食欲だけは旺盛で良く食べるから、そのためか又は、癌が転移しての腹水か。



 元気なころのマックス。
働き者で一生懸命にお手伝い。



 真剣なまなざしです。


 凛々しく精悍な姿。

 先日はマックスの実家のお父さんとお母さんが訪れて下さいました。
今までだと嫉妬心を覚えるほど、我が家の家族に対する態度とは違う姿を見せたマックス。

 でも、今回はマックスは特別の反応は示さなかった。
聴力はほとんど失い、臭覚も弱くなり、視力も落ちてきた状態では無理のないことなのか。

 老醜とも言える姿を皆様にお見せするのも忍びない気がしてきています。
しばらくは、皆様に姿をお見せする事も無いかも知れません。

 昨夜も、一昨夜も数え切れないほどの回数で真夜中に起こされました。
その都度、表に出て用を足させたり、撫でて寝せたりしていました。
マックスの身に何かが有ったらお教えしましょう。しばらくサヨナラです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マックスの浅き夢見し・・・

2015-03-26 06:13:00 | マックス

 内玄関で春の日を浴びてまどろむマックス。
夢を見ているのか時々尻尾がピクリピクリと動きます。



 畑には何時もマックスが傍にいた。


 気が向くとさつまいもを一生懸命に掘る。


 ジャガイモだってこのとおり。


 大きな手でどんどんと掘る。


 聞きわけが良くて畝の上になど乗らなかった。


 休憩タイム。
マックスの前には小さなステンレスの水呑み容器が見えます。

 マックスはきっとこんな事を夢で思い出しているに違いない。
果たして雪が消えたら再び山の畑に行く事が出来るのだろうか。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16歳になりました(10)

2015-03-20 05:13:29 | マックス

 これも大好きなワンワンショット。
オーバーザレインボーのマックスです。



 朝日の当たる斜面から日陰の斜面に出てきたマックス。


 雪山なんてお手の物。


 雪原を疾走するマックス。
全身が空中に浮いちゃっているから「競歩」だったら失格ー(笑)。



 ウサギか何かの影を見つけて集中するマックス。


 マックスとスベルべトーちゃんの視線の先は何でしょう。
こうして何時も一緒に遊んでいました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16歳になりました(9)

2015-03-17 05:04:05 | マックス

 気に入った一枚。パソコンの壁紙にしています。
夫婦とマックスとの朝の散歩。この辺りで言う「凍み渡り」で雪原を歩きます。



 今度は「凍み渡り」も山の上。
マックスの躍動感を捉えきれずにぶれちゃっていますが。



 おや、これは何処かな?
リードを着けているから家の近くかな。



 山の端を歩くマックスです。
もう春もすぐ近くまで来ています。



 「おーいマックス、帰るぞー」
遠くから呼ぶ声を聴いて駆けよるマックス。



 こんな雪の降る日も山を歩いていた。
スベルべトーちゃんの腰には雪中で採った「平茸」が入っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする