
5年ぶりの再会でした。前回の古希の同級会に続く喜寿の同級会です。
44名のクラスでしたが、物故者が7名。出席者は17名でやや寂しい気もする。

女性は一人も在籍せず、全校でも9クラス全員男子でした。
建て前は共学でしたが、当時は工業高校に進学する女性はほとんどいなかった。

負け惜しみでも無いけれど、男ばかりも気遣いが要らず良いもの。
したたかに飲み、盛り上がってもそこは分別のある大人。二次会会場に入っても行儀が良い。

二次会お定まりのカラオケです。スベルべは同級会の定番「青春時代」です。
他にもテネシーワルツを朗々と歌う芸達者も居て、和気あいあいの中にも盛り上がる。

乱れる者もなく、無事に散会して就寝。例によってスベルべは同室4名で一番早く起きる。
5時の大浴場のオープンを待って一人静かに向かう。大浴場もスベルべの独占。
6時半ころにようやく同室4名がようやく起床。7時を待って朝食のバイキング会場へ。
この年齢で、同級会に参加するというメンバーはさすがにはつらつとしていて食欲も旺盛。
越後湯沢一泊でしたが、なんとスベルべが写真係になってしまった。集合写真はメールに添付か郵送で引き受けた。
友人が自家用車に乗せてくれて往復。帰宅してスベルベママに写真を見せて報告です。
テレビに映し出した写真を見て「皆が良い顔をしている。きっと充実した暮らしなんでしょうね」と。
そうですね、この年齢まで頑張っていて、同級会に出られるものは元気な幸せ者ですよ。