のんびりぽつぽつ

日常のこと、本のこと、大好きなこと・・・
いろいろ、と。
のんびりと。

ベランダの掃除。

2005年06月14日 21時47分23秒 | ぽつぽつぽつ
ずっと気になっていたベランダ。ビオラは疲れてしまっているし、リカちゃんのすみれも、もうおしまい。巷のマメなお家の花壇はすでに別のお花やらグリーンに植え変わっている。
やばいなあーと思いつつ、どうしても後回しになって手が付かなかった梅雨前のお掃除予定の場所。

ようやく片付けました。
明日からまただというし、今日は少し時間の余裕もあるし。
植木鉢の疲れたお花と土を片付け、箒で掃いて終了、と思ったのだけれど、想像以上に「床」がよごれている。
水をまいてブラシでこすれたら気持ちいいんだけどなぁ・・と思いつつ、もう古くなった雑巾を使って、ゴシゴシこすって掃除。そうしたら、案外これがおもしろくって、ゴシゴシゴシゴシ、室外機やら避難梯子まで拭いてしまいました。
気が乗るとトコトンやるけれど、乗らないうちは何にもしない私・・・
あー、疲れた。。。

ちょっときれいになった室外機のうえに、とりあえず「タイワントキソウ」の緑の葉っぱの育った鉢を置き、今日はおしまい。苗を見てこないと、空いた植木鉢を新たに飾ることができません。
でも、、

なーんだか、緑のみでもいいかなーと思ったり。
猫の額より狭い我が家のベランダ。あまりお花植えても育たないし・・・な。
色の違う緑を寄せ植えしても、夏は気持ちがいいだろうなあ。。
(毛虫くんがつかなければ・・の条件付ですが・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠い・ねむい。

2005年06月14日 08時09分58秒 | ぽつぽつぽつ
あー・・夕べは、気が付いたら眠っていた。

いかん。。まだ春眠・・?

今朝も眠い・・・

ぐう・・・・・

眠りたいけど仕事じゃあ~

ぐう・・・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹を越えて。

2005年06月12日 20時24分56秒 | ぽつぽつぽつ
『オズの魔法使い』を、ふっと思い出すような虹。昨日の夕方の空です。
残念なことに、我が家から見える「空」は切り取られたものなため、空に虹!っていう写真は無理だったのですが・・・それでも、近年にないとても大きな虹を見ることができました。

気づくのが遅くて、もう大分薄れてしまった虹ですが、
ちょっとだけ、いいことあるかな?なーんて思ってしまいました。

ほんの少し、幸せな時間。
虹の架け橋。渡っていこう。


うえぽんさんのところで、もっときれいに虹 が見えてます。「第二次虹」見たかったなあ。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ、食べちゃった。

2005年06月11日 22時40分57秒 | ☆お菓子☆
シフォンケーキを焼きました。今日は紅茶のシフォン。
ただ、今日の目的は、「贈る事」=「郵送すること」だったため、ちょっと考えました。

シフォンケーキって、普通決まった型で焼きます。真ん中が筒状になった独特の型。これで焼くと、生地に熱がよく廻り焼きあがった後は、今度は非常にふわふわの生地のため、しぼまないようにひっくり返して芯まで冷ます。この型、我が家には只今20cmと18㎝の2種類しかなくて、とてもじゃないけれど、このふんわりやさしいケーキを郵送で形をそのままに保つ、なんて無理だーと思っていました。
そうしたら。先日買ったシフォンの本に、なんと紙コップで焼けますよ、とありました。
カラフルな紙コップに生地を流し込んで焼き、そのまま冷まして食べるときはマフィンのように型を破って食べる。これなら、郵送にも耐えてお手軽で、しかも今一番好きなシフォンを友人に贈れる!と、飛びつきました。

どきどきしながら焼いてみたのですが、結構膨らむしいい感じです。3時のおやつに子どもたちと1つずつ味見し、これならお礼のお菓子になるなー、と早速箱詰めして送る手配をしました。

そして、気づいたんです。
「あー、写真撮らなかったーーー

と、言うわけでまたまたお遊びお絵かきをしてしまいました。
(いや、結構いじってるうちに気づく機能があったりして、、今日はペンや鉛筆や消しゴムや。。の太さ、幅を変えられることに気づいたのでありました・・取説読めよ~~ですね。。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっちゃあ~

2005年06月10日 22時14分38秒 | ぽつぽつぽつ
今知りました。
梅雨入りしたのね。関東地方。
今回は長くて寒い梅雨だとか・・・・

なんとか楽しく乗り切らねば~~~~!

(こんなん描いてるから梅雨に入っちゃったかなぁ。イマイチ使い切れてないお絵かきツール

先ほど、NHKの「御宿かわせみ」をみて、しみじみしんみりしちまいました。。涙腺、先日の「四日間の奇蹟」以来、緩んじゃってまして・・・兄弟の悲哀に・・・
雨月。テレビの中は「江戸はもうじき冬でございます」

・・蒸し蒸ししている今日に、ちょっぴりこの「せりふ」はうらやましく思われ・・
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議な避難訓練。

2005年06月09日 20時11分46秒 | ぽつぽつぽつ
今朝、地震ありませんでした?関東地方??
仕事してたら揺れたんだけど。。誰も知らないっていうの。うわーポルターガイストかしら~~~?

*******
小学校の避難訓練があったそうです。毎月一回、予定表に組み込まれてあるのですが。
それで、「あれれ?」と首をかしげたことが。
だいたい、訓練は授業中にサイレンが鳴って始まるのですが。
たまたま娘のクラスは「総合」の授業で「わたしたちにできること」と題し、学校の中で自分たちでできる仕事を調べる学習をしていたのだそう。それで、各自教室を出て、目的の場所に散らばって調べていたところに、この避難訓練が始まったのだとか。
そうしたら。。
「ママ、教室に戻って防災頭巾とって来た子たちがいたから、ちょっとクラスの集合遅かったんだよ。」
「え??それで訓練大丈夫だったの?」
「うん。先生(訓練が終わって)教室に戻ったとき、防災頭巾取りに帰った子達をよくできたってほめてたよ」
「・・・・・!???・・・・あなたはどうしたの?」
「副校長先生が、もうじき訓練始まるよって教えてくれたから教室に戻ってた。」

あれぇ?
ちょっとおかしくないかなあ。
だって、いつでも必ず教室にいる時に災害が起こるわけはないんだから。どこにいても、一番近い出入り口から校庭に避難する、それが一番大切なことのハズ・・だと思うんだけれど。それを訓練の中で丁度経験できるいい機会だったのに、なんてこと~~~
先生も、最後に一言付け加えていただきたかったなあ。「気づいたのは大切だけれど、戻っちゃダメよ。外に出るのが一番大切」って。

戻ったら命なくなるよ、と娘には話したんですけれど、うーむ???どうも不思議な避難訓練だったようです。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチのお誘い。

2005年06月08日 22時01分52秒 | ぽつぽつぽつ
ずっと、不義理をしている。
予想外に仕事が忙しくなってしまったとはいえ、だからどうしようもないとはいえ、結構これで小心者のため、ずっと前からの約束を果たしていない自分が、情けないやら腹立たしいやら・・

そして、仕事だから、と言い訳する自分が大嫌いだったりもする。

そんな時、ふいに「お昼いこうよ」とお誘いを受けた。
不義理をしているグループのひとつなんだけれど、いつも私の予定を聞いてくれる。

も、今回は行きます。
仕事休んででも、行きます。

声をかけてくれてほんとうにありがとう。
うれしいな。久々に会えるな。いっぱい話してこよう!

サッカー勝ったね。W杯一番乗りなんですか?(今朝のラジオで言ってたけれど)
よかったねー。ルールも知らない私でも、なんだかドキドキしていた今夜。
うれしいこと二つ。よかったねー。うれしいねー
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっぱいレモン。

2005年06月07日 23時19分37秒 | ☆本☆
『...when life gives you lemons,just make lemonade...』

人生がレモンという酸っぱい果実をくれるなら、それで甘いレモネードを作ればいい。
すっぱいレモンをもらったときは、あまくておいしいレモネードを作ればいいのよ。

英語のことわざだそうです。今日、上の子が学校で新聞のコピーをもらってきました。
小児癌の1つ、「神経芽細胞腫」で8歳で亡くなったアメリカの少女を描いた絵本の邦訳がでる、という記事でした。
副校長先生が、読みなさいと配ってくれたそうですが、これはとても今の私にもタイムリーな記事だなあ・・としみじみ読んでしまいました。

生きていくことは、ほんとうに日々に様々なレモンがころがり、
どっちを向いてもすっぱくて、身動き取れなくなるときがある。
そんなとき、「レモネードをつくろうよ」と、言うことができたら。
きっと肩の力が抜けるのでしょう。
相変わらず、同じようなことでもがいていて、ちっとも上手に乗り切れない私。

今日は、この少女と、アメリカのことわざに助けられて、笑うことができました。

「ちっちゃなアレックスと夢のレモネード屋さん」(戎光祥出版、1680円)来月上旬出版だそう。手に取ってみようと思っています。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーバースデイ♪緒方さん!

2005年06月06日 23時51分40秒 | だいすき
っと。忘れるとこだった。
今日は私の大好きな緒方恵美さんの○△回目の18歳の誕生日。

いっかい叫んでみたいと思います。

おめでとうございます!これからの更なる前進を心から祈っております!

今日届いたメルマガ、「 緒方恵美の、銀河で、ホエホエ。」 を読んで思います。
人は一日一日、大人に向かって歩いていくけど、その「大人」ってどんどん先に行ってしまうものなんですね。それでも毎日、前を向く。

前を向いて歩いていこう。肩の力をちょっとだけ抜いて。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四日間の奇蹟の映画のこと。

2005年06月06日 22時59分25秒 | テレビとか、映画とか、
しつこいかなあ。でも。もう一回だけ、書きます。。。

私の感想は、ここに書きましたが、この映画、単純なアマアマの恋愛物ではないですよー!

いろいろあっちこっちで「感想文」UPされてます。専門の掲示板(というのかな?)でも、書き込みがされてますね。
で、ね。
肯定も否定もたくさんあるけれど、とにかく、「観てほしい」って思うのです。
派手なことなんにもなくて、淡々と静かにお話は進んでいきます。
最初から最後まで、クラシックピアノの世界。静かに心で聴く音楽。それが背景にありますから、にぎやかな昨今の映画の中では、とてもおとなしいものです。

でもだから、一人ひとりの感覚で観られる映画だと思うのです。
佐々部監督が公式HPで、初日苦戦って書かれていました。それも、なんだかな、と感じてしまったのは正直な私の気持ち。この映画、だんだんに浸み込んでいくタイプじゃないかな、と観た私は思ったので、監督自身が「苦戦」って書かれていたのには、ちょっとショックでした。「半落ち」とは、まったく違うタイプの映画ですから、幅広く支持されるかというと、それは・・難しいかとも思うし。

でも、大人な人でも十分感動できると思います。
逆に観ないで「恋愛~ダメ」と思っちゃった人、もったいないですよー。もっと深くいきること、すすむこと、それに焦点があたってますよー。(あ、あくまでも私の主観ですが。)

まとまらないなあ。感情が先走ってるなあ・・・
でも、とにかくちょっとでも気になったら、観てくださいな~と、それは心から思ってしまう私なのです。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入梅前の。

2005年06月06日 22時29分48秒 | ぽつぽつぽつ
今朝は起きたらすぐに窓の外をチェックしてしまいました。下の子の遠足だったのです。先週、てるてるぼうずがちょんっと切れてダメだったから、今日こそは!と親子で気合が入っていたのでした。
窓の外はきれいに晴れ。切り取られた空ですが、ちょっとパチリ。都会の空の悲しさよ~ですが、それでも朝の空気は少しだけ澄んでいて、ぼお~っとした頭を冷まさせてくれました。
あ~晴れてよかった・・・
夕べから、おにぎりは自分で握る!と言っていたので、いつもより早く起こした娘は不機嫌・・をいをい・・きみが言ったんでしょう?と、とりあえずすべてのセッティングをしてやったら、ラップにくるんで握ることだけしてました
                                                  こんなんできました。

日中はどんどん気温が上がって、遠足にはちょっと暑かったかな。
ひろい公園にいったので、おもいっきり日差しを楽しんでこれたようです。(ますます日焼けしていく娘。もう、まっくろ・・・・)

梅雨に入る前に、遠足行かれてよかったね。
さーて、私は大洗濯を済ませてしまわなくては!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動不足。

2005年06月05日 22時21分33秒 | ぽつぽつぽつ
昨日の疲れが今日に出る。うーむ。「明日」でなかっただけいいのか、たった1日動いただけでこの疲れはやっぱりだめか・・・どっちだろう??

と、悩む前に、運動しようよ。私~~

で、久々にステッパーを踏んでみた。去年の冬に購入した安価な単純に踏むだけの機械。油圧式のため、踏み続けていると温まってしまって抵抗がだんだんなくなってしまうのだが、これで結構いい運動にはなる(ような、気がしてる)
購入した当初は、一日30分は頑張って踏んでたのだが、あの夏の猛暑でノックアウト。まるっきりやらなくなり、部屋の片隅にただあるだけ。子どもたちのいい遊び道具に成り下がっていた。

これじゃいかん~~と、春からまた少しずつ踏んでたんだけど、やったりやらなかったりはだめですね。昨日の行動でこんなに疲れちゃうんだから・・・

今日から毎日、踏もう!シティーハンターの1話分!!

(なんじゃいそれは!いえね。TVシリーズ1の最終巻と2の最終巻をレンタルしてきたのでしたー。あと、TVシリーズがばらばらに数本と、スペシャルでやったのしか、近所のTSU○YAにないよー!いや~リョウちゃん大好きー!神谷明さん、やっぱりあなたはすばらしい~~~)

話がそれました・・そう、ステッパーです。ダイエットも兼ねるのじゃ~と、思います。

が。先ほど。

休日出勤帰りのだーさんが、パステルのぷりんを買ってきてくれました。今回は3種類。私は「やわらかフルーツゼリー」を食べました。ああ。。昼間のステッパーは、霧と消えました~
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 四日間の奇蹟。

2005年06月04日 22時19分23秒 | ぽつぽつぽつ
丸の内TOEIにて、「四日間の奇蹟」舞台挨拶付きの初回に頑張って行って参りました。

朝6時過ぎ。友人からのメールが携帯に入り、「もう映画館に並んでるって」の文章にびっくり。
「隠し剣鬼の爪」以来の有楽町に、大慌てで出かけました。
8時には駅に着きましたが、そこから数分のTOEIに付いたら・・うわあ~~~!!並んでます!ほんとにもう、プランタン(だっけ?隣の建物)の角を曲がってしまう勢いです!!!一瞬本気で初回はだめか?と思っちゃいましたが、そこは、中心の映画館。500席はゆっくりあるんですねー。ほっとしました。
少し曇った空の下、並ぶこと1時間。9時過ぎに開場になり、順番を区切られて映画館内へ。(なんとなく、ものすごく混む初詣の人数制限を思い出してしまったり・・・)入り口でチケットを渡すと、おや?「このチラシを無くさないでくださいねー。後で使いますー」といいながら、ナンバリングされたチラシをいただきました。そのままみんな走って席取り!座席に座ってようやく一安心。パンフレットを購入し、10:40開始の映画を待ちました。

映画は。
泣きました。ほんとに最後は眼鏡外してしまいました。涙抑えられないんですもの。私は普段、どんなに感動してもあまり人の前で泣かない女なんですが(意地っ張りなもんで)、涙を抑えられなかった。石田ゆり子さんや、中越典子さんの真理子や未来の『動』の演技と、それを受け止める吉岡秀隆さんの敬輔の『静』の演技。尾高杏奈ちゃんの千織と真理子の二役も、一瞬石田さんの真理子と重なってしまうくらいで、ラストの吉岡さんの「月光」には、ほんとに感動してしまいました。
原作で、非常に真理子を意識した私は、この映画はとてもよかった。
純愛映画などではなく、一人ひとりの「生き方」 「いきかた」 を、描いてくれたんじゃないかと思います。

そして、舞台挨拶。
実は、中身をほとんど覚えておりません・・のです・・・・ 吉岡さんが登場した時点で、私の頭は天に上っておりまして・・・
その吉岡さん。あらあら髪型ばっさり&パーマ&カラー?で、ガラッと変わっていらっしゃり、びっくり仰天。でも、インタヴューに言葉を選びすぎて詰まっていたり、尾高杏奈ちゃんのインタビューをとても優しい笑顔で見守っていたり、ライトの当たらないところでの吉岡さんが、やっぱり素敵でしたー。今回主役ということで、すこし緊張なさっていたみたいで、やわらかいいつもの表情が少なかったのはちょっとザンネン。でも、立ち見もいたんですよー。初回上映。きっと喜んでくださったかなー。ほっとしてらっしゃるか?
最後に会場の4人の人にプレゼントがあります~っていうのが、今日のイベントだったようで。
映画に使ったくまのぬいぐるみ、シルバー(石田さんは、ホワイトゴールドじゃないかなあ?とおっしゃってましたが)のブレスレット、東京上空一周のヘリコプタークルージングにペアで一組(空でもクルーズっていうの?)、ロケ地角島にペア旅行券、の4種類。それぞれ、俳優さんたちがくじ引きをしてくださり・・・
結果!
くじ運はまったくない、私です~~~

当たった4人の人たちを羨望のまなざしで見つめ、会場を後にしました。

有楽町でおいしいパスタをいただき、帰宅したらもう4時半・・家事てんこ盛りの我が家が待っておりました・・・(爆)
くったくたの久々都会の珍道中でしたが、風も、空も、とても気持ちよく、友人の笑顔と幸せと感動の涙と、いっぺんに思い出した一日でした。

もう1回、観にいきたいなあー。。。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試しもせずに

2005年06月04日 07時56分52秒 | ぽつぽつぽつ
携帯からです。投稿できるかなぁ?
いま、有楽町駅で待ち合わせ中!四日間の奇蹟のためですが、すでに映画館前は並んでいるらしい・・・
果たして、初回に入場できるのか!!?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもを産み、育てること。

2005年06月03日 20時49分22秒 | ウレイノフルイ
出生率の低下が問題になってますね。
産んでくれるように、行政ががんばらないといかん!と、よく耳にします。

でもね。。

産んだ後のこと、考えてくれないでしょう。
小さいうちはまだまだ大丈夫なの。
大きくなってからの方が、とっても大変なの。

赤ちゃんのころ補助金をいただいても、(いや、確かに助かるんですけれど。それもとても大切だけれど)中学、高校、大学と進むと、それはそれはもっともっととんでもなく大変なんですよ。
それを考えたら、安易に子どもなんて産めないんです。

産んだら責任を持って育てなくてはいけませんから。

もし、一人っ子だったらもう少し私も働かずに子どもと過ごすことできたかな、と、下の子がまだまだ小さい頃から在宅始めた私は、たまに思います。淋しい思いさせてしまってるかな、と。

出生率低下は年金問題などなど、確かに大問題だとは思いますが、『産む=育てる』ということを、もう少し考えていただきたいと思うのは、我儘でしょうか。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする