遊爺雑記帳

ブログを始めてはや○年。三日坊主にしては長続きしています。平和で美しい日本が滅びることがないことを願ってやみません。

香港「愛国教育」を撤回 「一党独裁美化」の批判

2012-09-10 23:14:19 | 中国 全般
 中華思想で覇権拡大を推進する中国を、国際社会と協調できる国にするにはどうしたらいいのかを、過日少し触れていました。折に触れ取り上げて行きたいと考えますが、先ずは次の二点を取り上げていました。一党独裁の専制政治=自由と人権無視の国家体制に中国国民を目覚めさせること。国民を犠牲にした国内の富の配分制度に国民が目覚めること。  報道によると、親中派の梁長官が誕生した香港で、一党独裁を美化する「愛国教育」を撤回することになったのだそうですね。そして、富の配分では、「富二代」=金持ちの放蕩息子たちによる暴走への批判も高まりつつあるとも。  中国が生まれ変わる芽は、着々と芽生えて来ている様ですね。 . . . 本文を読む
コメント