遊爺雑記帳

ブログを始めてはや○年。三日坊主にしては長続きしています。平和で美しい日本が滅びることがないことを願ってやみません。

オバマ政権のあいまいな対応が中国に付け入る隙を与えている

2014-02-19 23:58:58 | 米国 全般
 オバマ政権のぶれるアジア外交の話を頻繁に取り上げています。読売で、「政治の現場 日中冷戦」という連載があり、こちらも取り上げていましたが、11回目の今日は、そのぶれる米国のアジア政策をとりあげていました。  内容は、諸兄がご承知のもので、遊爺も触れてきたものですが、整理する意味で、しつこいのですがまた取り上げました。  ぶれるオバマ政権の姿勢が、中国につけいる隙を産んでいるという話です。 . . . 本文を読む
コメント (1)

2月18日(火)のつぶやき

2014-02-19 08:12:11 | つぶやき
 遊爺 @yuujiikun 15:49 内乱陰謀罪、韓国左翼政党議員に懲役12年判決 - Infoseek ニュース news.infoseek.co.jp/article/201402… ←北朝鮮の南統合工作は今でも続いている。日米の抑止力に頼るのか、中共の属国となるのか。朴槿恵や如何。韓国の民主化派=親北=反日強硬派 from Tween返信 リツイート お気に入り Follow @y . . . 本文を読む
コメント

米政府高官が、中国に対し、南シナ海九段線の国際法上の位置付け明示を要求

2014-02-18 23:58:58 | 米国 全般
 ラッセル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)は5日、米議会下院外交委員会アジア・太平洋小委員会の公聴会で、「(島嶼(とうしょ)など)陸域の領有に基づかない、九段線によるいかなる海洋権益の主張も国際法に合致しない」と述べた上で、中国に対し、九段線の国際法上の位置付けを明示するよう求めたのだそうです。  南シナ海の中国とASEAN諸国との権益問題に米政府が関与してきたことで、アジア回帰の色があせていたオバマ政権と、中国との関係が再び対峙する方向へ戻るのでしょうか。 . . . 本文を読む
コメント (1)

2月17日(月)のつぶやき

2014-02-18 07:48:09 | つぶやき
 遊爺 @yuujiikun 15:24 日韓関係改善へ米「仲介」に転換 国務次官補、来月上旬に歴訪へ - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/… →ケリー氏は「今は差し迫った安全保障上の懸念があり、歴史でなく現在の問題(が重要)」と指摘。 ←従中卑日が基本政策の朴槿恵は解っていないですね。 from Tween返信 リツイート お気に入り   . . . 本文を読む
コメント

ドイツのエネルギー政策は袋小路に陥りつつある

2014-02-17 23:43:50 | 新エネルギー
 福島第一の原発事故を受けて、さっそうと(?)10年後の脱原発を宣言した(即時停止ではない)ドイツ・メルケル政権でしたが、電力料金の値上げで思慮していることは、諸兄がご承知のことです。  再生可能エネルギーの導入の先進国でもあり、固定価格買い取り制度で新エネルギーの普及を推進するお手本となる国で、課題の克服をどう実行するのか、日本も学ばせていただく、パイオニアでもありその動向は注目が必要です。  再生可能エネルギーの比率が高まるにつれ、電力料金の値上げを迫られ、買い取り価格の値下げを実施したことは衆知の事実で、日本でもカンカンラ菅が孫に乗せられて優遇した太陽エネルギーの極度に高く設定された買い取り価格は、ドイツを見習ったのかどうかは定かではありませんが、早々に値下げされましたね。見習ってはいなくても、ドイツが太陽光エネルギーや陸上風力エネルギーといった再生可能エネルギーの使用比率が増えると、固定価格買い取り制度を続ければ、電力料金の値上げが必要になると、パイオニアとして実証してくれました。  国内産業の国際競争力を保ちながら、太陽光や陸上風力エネルギー比率を増やすことが可能なのか、ドイツの対策に注目してきましたか、ドイツのそれは袋小路にはまりこんでいるとの記事がありました。 . . . 本文を読む
コメント

2月16日(日)のつぶやき

2014-02-17 09:02:36 | つぶやき
 遊爺 @yuujiikun 16:53 橋下市長の辞職願、市議会不同意 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/election/local… →自民会派は「都構想について説明責任を果たし...」 ←法定協議会で議論の先延ばし=事実上の妨害をして反対ばかり>自公の議員は何がやりたいのか? from Tween返信 リツイート お気に入り   . . . 本文を読む
コメント

オバマ政権の安倍批判に、背を向ける共和党有力議員

2014-02-16 23:58:58 | 米国 全般
 安倍首相の靖国参拝に対する、オバマ政権の「失望(disappointed)」との表現に、共和党の、マルコ・ルビオ上院議員や、ジョン・マケイン上院議員がオバマ政権の対日姿勢に反対の意を示しているのだそうです。  野党だから与党を批判して当然ですが、知日派も眉をひそめたとの報道が多い中、オールアメリカで安倍批判をしているのではないことだけはいえる様です。  素人外交との評判が聞かれるオバマ政権。次期政権は、民主党・クリントンになるのか、共和党が取り戻すのか、もう闘いは始まっているのですね。 . . . 本文を読む
コメント

2月14日(金)のつぶやき

2014-02-14 23:59:58 | つぶやき
 遊爺 @yuujiikun 17:12 【ソチ五輪】ロシア、開会式での第2次大戦演出削除 IOCと「争い寸前」に - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/sochi2014/news… ←その時は、安倍首相が開会式参加を拒否したでしょう。グランドに表示されていた日本地図の北方領土は雲で隠してあった! from Tween返信 リツイート お気に入り  遊爺 . . . 本文を読む
コメント

オバマ大統領のアジア4ヵ国歴訪 相互の目的は

2014-02-14 23:58:58 | 米国 全般
 オバマ大統領のアジア3ヵ国歴訪が、韓国を追加して4ヵ国となることで公表されました。米国の目的と、4ヵ国の期待が合致され、「アジア回帰」外交政策を一昨年末に打ち出した頃の盛り上がりを取り戻せるのでしょうか。  読売が、4ヵ国と米国の関係を書いていましたので、取り上げてみました。 . . . 本文を読む
コメント

2月13日(木)のつぶやき

2014-02-14 07:45:52 | つぶやき
 遊爺 @yuujiikun 16:21 【ザ・ボイス 青山繁治】オバマ大統領、韓国訪問を追加。韓国が日韓関係をもっと強硬姿勢とるとロビー活動をしたことを青山氏が確認済。オバマ外交の幼稚さと青山氏。韓国がクレームつけるのは明白なのに、最初にスルーすると決めたのは何故だったのでしょう。その理由が不思議。#voice1242 from Tween返信 リツイート お気に入り  遊爺 @yuuji . . . 本文を読む
コメント

弱くなった米国を踏まえた外交がこれからは必要となる

2014-02-13 23:58:58 | 米国 全般
 安倍首相が、ケリー、ヘーゲル両長官が牽制するのに逆らって靖国参拝をした理由はなにか。いまだに解らないのです。台頭する中国が南シナ海、東シナ海での侵略を強める一方で、アジア回帰への政策転換を打ち出しておきながら、ここへきて中国に対して国際標準を守らせる毅然とした態度を示しきれなくなってきた米国。議会とのねじれで、国内に力を注がねばならないこともありますが、財政難で相対的には力が弱まり、世界の警察の看板を下ろした米国。そんな局面の中で、日本の外交はどう進めればよいのでしょう。  安倍首相の靖国参拝に、共同通信の世論調査では、対外関係に「配慮する必要がある」と答えた層が7割近くに達していて、これは、「世界の中の日本」という感覚が国民各層に根付いていることを示す数字だとし、国際政治の世界では、誰との関係を重視し、その上で何を手掛けるかという「優先付け」が重要と指摘する記事がありました。 . . . 本文を読む
コメント

2月12日(水)のつぶやき

2014-02-13 07:31:33 | つぶやき
 遊爺 @yuujiikun 22:45 【複合】渡部暁、銀!河野以来20年ぶりメダル!(スポーツ報知) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140212-… →1.5キロ地点でトップに出る積極的な走り。そこからフレンツェルと息を飲む、激しい首位争いを展開。わずかに及ばなかった。 ←あっぱれ! from Tween返信 リツイート お気に入り Foll . . . 本文を読む
コメント

中台が分断後初の閣僚級会談

2014-02-12 23:58:48 | 中国 全般
 中台が、1949年の中台分断後初めての閣僚級会談を実施しましたね。  少し古くなりましたが、袁紅冰著の「暴かれた中国の極秘戦略」によれば、中国共産党は、2012年の台湾統合を目標としていました。胡錦濤政権では未達に終わりましたが、中国共産党にとっては、国共内戦で戦った蒋介石・国民党の台湾を併合することで内戦の完全勝利になるため、台湾併合は悲願なのですね。  「三戦」戦略は、元はと言えばこの台湾併合の為に構築された戦略でした。武力の直接行使ではなく、「世論戦」「心理戦」「法律戦」で統合しようというもので、台湾のメディア、学者、政治家を買収して行う「世論戦」はかなり浸透していると袁紅冰氏は書かれていました。  人民解放軍の、A2/AD戦略も台湾併合への米軍の関与を防ぐためのものでしたね。  2012年の併合は達成できませんでしたが、あの手この手での台湾併合は続けられています。今は、経済圧力を使い真綿で首を締める作戦も使い始めているのですね。 . . . 本文を読む
コメント

2月11日(火)のつぶやき

2014-02-12 08:13:25 | つぶやき
 遊爺 @yuujiikun 09:48 田母神氏60万票の意味 「ネット保守」支持 都知事選 - 朝日新聞デジタル (asahi.com) t.asahi.com/dxqx →「新たな政治勢力が、田母神氏の選挙結果に表れた可能性もある。」 ←朝日新聞とは思えない直な報道。(^-^) 1 件 リツイートされました from Tween返信 リツイート お気に入り  遊爺 @yuujiikun . . . 本文を読む
コメント

中国は、パワーバランスが変わったと感じた相手には一切遠慮をしない。まさに日本がそうだ

2014-02-11 23:58:58 | 中国 全般
 今月の初旬に、読売が連載を始めた「政治の現場 日中冷戦」と言う記事があり、第一回の記事を読んで、「中国との国際世論戦に打ち勝つ決め手」と題して書かせていただいていました。  その連載も、6回目を迎えていますが、今回は、習主席が掲げる「中国の夢」とは、清王朝の時代に領土だったものが奪われていたものを奪い返していく物語で、中華民族の復興を目指すものだという、川島真東大准教授の話などを紹介しながら、胡錦濤政権時代に始まった、「韜光養晦(とうこうようかい)」から「積極的になすべきことをなす」(積極有所作為)に転換された外交方針が習近平政権になり、強硬姿勢が強められていると、現状を説いていました。   . . . 本文を読む
コメント