TR山荘で懐かしいコーヒーメーカーを見つけた。スイスのネッスルが出している製品で、簡単に美味しいコーヒーが入れられる。
何が懐かしいのかというと、スイスの友人宅に招かれた際に使われていたのと同じものだったからだ。
スイスの友人は、SIMONさんという。このブログにも以前、淡彩画を描く人と言うことで登場している。
シモンさんの友人がネッスルの偉いさんで、その関係でSIMON宅にこの器械があったのだろう。
日本で見かけたのはTR山荘が最初である。
手前にあるミルク入れみたいな容器に数種類のコーヒーの素がはいっていて、器具にセットして一杯ずつコーヒーを入れる。フリーズドライのインスタント・コーヒーより格段に美味しいコーヒーが出てくる。
ネッスルはスイスのヴェベェイと言う町に本社があり、コーヒーだけではなく総合食品のメーカーです。