絵入り随筆 エッセィ・つぶやき

自作の油絵・水彩画、デジタル写真等を入れて、季節の移ろい、雑感などを書いていきます。

ハワイ便り ②

2009-07-08 18:58:21 | 海外旅行
私が今まで自分の足で立った最高地点はモンブラン展望台のMIDIでの3800mですからハワイ島で是非この記録を破りたいと思い、マウナケア山の星空観光に行く事にしました。マウナケア山は4200mですから記録更新です。
マウナケア山には四輪駆動のバスで行きます。費用は少し高く160ドルです。
2時50分にホテルに迎えに来てくれ、途中客を拾いながら山に登っていきます。
途中3800m地点のビジターセンターで夕食を摂りながら高度に身体を慣らすための休憩をとります。その後バスは洗濯板のようなでこぼこ道をタイヤを弾ませながら登っていきます。案内書では四駆でしか登れないと書いてありましたが、バスのドライバーの話では普通車で大丈夫、2000cc以上なら問題ないともことでした。
事実頂上では普通車で来ている人も居りました。
ここでのサンセットは見ごたえがありました。暗くなってからビジターセンターに戻りました。頂上で1時間以上過ごすのは危険らしいです。
センターでは星座の観察と天体望遠鏡での月と土星などを見ました。
私はスペースシャトルが地平近くを横切るのを発見しました。若狭さんが乗っているシャトルです。
ホテル帰着は10時半頃でした。

ハワイ便り ①

2009-07-08 13:23:00 | 海外旅行
持参したパソコンはランに接続できないので、ホテル備え付けのPCから書いています。
絵も写真も添付できません。ソフトを持参しましたが、管理者のIDがないと入れられないように鍵を掛けてあります。
仕方ないから文章のみのブログになってしまいます。
7月4日にハワイコナ空港に到着、入国審査は厳しくて事前にnetで登録していても更に両手10本の指の指紋を採取され顔写真まで撮られました。
ハワイは二度目ですが、前回来た時の記憶はかなり曖昧になっています。
レンタカーを借りました。国産車のポンティアックです。新車同様で気持ち良いです。19号線を北上して30分ほどでワイコロアのコンドミニアムに着きました。
入室は午後4時以降とのことで早速近くのクイーンズショッピングセンターに出かけました。
時間を潰して宿に入りました。2寝室ですが、バスも別々にあり台所も豪華なセットが付いています。
テレビは各寝室と居間に刑だいあります。
というわけで、豪華な雰囲気でのハワイのバカンスがはじまります。
あまりPCを独占出来ないので続報はまたの機会にお送りします。
               ハワイ時間 7月7日 午後6時55分