絵入り随筆 エッセィ・つぶやき

自作の油絵・水彩画、デジタル写真等を入れて、季節の移ろい、雑感などを書いていきます。

懐かしのコナ空港

2009-07-13 22:04:30 | 海外旅行
久しぶりのコナ空港ですが、前と少しも変わっていないのはさすが南国です。
飛行機からタラップを降りてコンクリートの地面を歩いて行き着くのがテント張りの入管です。未だにテントのままとは恐れ入りました。
係員のノンビリした仕事ぶりも少しも変わっていません。
家族単位での受付対応は同じですが、仕事内容は厳しくなっていました。
10本の指の指紋を記録されます。顔写真も撮られるのです。
前回は747でしたから400人くらいの乗客を2ヶ所の窓口で捌いていたから気の遠くなるほど時間が掛かりました。今回は窓口が6ヶ所になっていましたし飛行機も300人乗りでしたが作業が増えているから入国を待つ人の列は遅々として進みません。それでも東の国のように無理難題を吹っ掛けて賄賂を取るなんて事はありませんから安心して待つことが出来ます。
ようやく外に出ると心地よい風が吹いて爽やかです。椰子の木もモンキーポッドの木も異国情緒を醸し出しています。