【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

蓮華~喜光寺~

2009-07-14 | 折々の花
あっちこっちのblogで蓮のお花が満開中です

「今の時期、奈良で蓮を愛でるには断然、喜光寺」

喜光寺華蓮状況
愈々、見頃が始まりました。喜光寺の華蓮開花中です
7月中の土日は早朝参拝できます。7月土日のみ朝7時より開門

ちょっと早起きしてコロの散歩を済ませて、6時半過ぎに家を出ました。

小さなお釈迦様の像でも置きたいような、そんな雰囲気の蓮花でした、

喜光寺ハスPhotoStory1.wmv



クリックしてみやしゃんせ~

【喜光寺縁起】

喜光寺は、養老5年(721)行基菩薩によって創建されたことから、「行基さんの寺」と親しまれています。
行基菩薩は、東大寺・大仏殿の造営に当たり喜光寺の本堂を参考にされたという伝承から、この寺は「試みの大仏殿」として知られています
境内にある47体の石仏群は江戸時代に造られたものです
参道と本堂(重要文化財)のまわりに200鉢余りの蓮の花がみごとです。
大賀蓮や天竺斑蓮など紅白様ざまな種類の蓮の花が楽しめます。
お寺に蓮の花は欠かせません(頂いたパンフ抜粋)

ここ菅原の里は、菅原道真公の誕生の地でもあり、学業の寺としても信仰されてます。
すぐそばの菅原天満宮とタイアップして2月には境内で盆梅展が開かれます
何年か前に行ったことがありました。
比較的地味ぃな盆梅展でした。

行基菩薩の像は近鉄奈良駅のそばの噴水の真ん中にあり、
奈良で待ち合わせの目印的存在。
「ほら、駅を上がったところの行基さんのところでね。。」が待ち合わせの合言葉