【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)ゴマノハグサ科 クワガタソウ属

2012-01-28 | 折々の花




別名:瑠璃唐草(ルリカラクサ)・天人唐草(テンニンカラクサ)・星の瞳。
お花の大きさは10mm足らずです。
花の寿命は1日だけ。 日が当たっている時だけ開く。
果実は、2個の玉をつけたような形で毛が多い (⇒こちら)

木津川市植物同好会の今年の総会での時
発表の部で、H先生がオオイヌノフグリのことでチラッと言われた言葉が気になってました
「オオイヌノフグリはクワガタソウ属・・・というのはこの部分(おしべ)が昆虫のクワガタに似てるでしょ?」

そこのところがちょっと気になりました、冬まだ寒い時に可愛いお花で色もコバルトブルー名前はとにもかくにも・・・大好きな野草の一つです。

今日のこと、ポカポカとお天気もいいし、コロと一緒にカメラも一緒に散歩道をブラブラ、オオイヌノフグリを求めて・・・
田んぼの畦道に目星をつけて・・・居ました居ました、と言うてもお天気が悪くなってパッとは咲いてませんでした、触るとぽろッとなってしまいます。
撮れたことは撮れたんですが、帰ってPCで見ると「あ~~ぁ み~んなピンボケやんか、なんでなんやろ?」
ちょっと前の写真を繰ってみたら2010年2月にコレだ!というのが見つかりました
コレです。


(クリックすると拡大します)

また、クワガタソウ属と言うのが気になりました。
クワガタソウ属(Veronica L.)は、ゴマノハグサ科に含まれる属のひとつである。
広く北半球に約300種がある。
日本では以下のような種が知られる。
道ばたの雑草
・オオイヌノフグリ V. persica Poir.
・イヌノフグリ V. didyma Tenore var. lilacina (Hara) Yamazaki
・タチイヌノフグリ V. arvensis L.
・コゴメイヌノフグリ V. cymbalaria Bodard
・フラサバソウ V. hederaefolia L.
水湿地の雑草
・ムシクサ V. peregrina L.
・カワヂシャ V. undulata Wall.
・エゾノカワヂシャ V. americana (Rafin.) Schwein.
・オオカワヂシャ V. anagallis-aquatica L.
山野の草花
・エゾノヒメクワガタ V. stelleri Pallas var. longistyla Kitag.
・ヒメクワガタ V. nipponica Makino
・テングクワガタ V. tenella All.
・コテングクワガタ var. serpyllifolia L.
・ハマクワガタ V. javanica Blume
・クワガタソウ V. miquwliana Nakai
・サンインクワガタ V. muratae Yamazaki
・ヤマクワガタ V. japonensis Makino
・ヒヨクソウ V. melissaefolia Poir.
・グンバイヅル V. noei Franch. et Savat.
↑Wikipediaより引用

↓ わんちゃんが撮ってましたクワガタソウ属です
タチイヌノフグリ(童仙房)2010.5.05


フラサバソウ(加茂御藪)2011.3.25


カワヂシャ(散歩道の用水路)2011.4.28




カワヂシャ(加茂町用水路)2011.4.30


ヒヨクソウ(伊吹山)2010.7.31