【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

絵手紙~キーウィ・フルーツ、ホタルイカ~

2013-02-25 | 絵手紙

【キーウィフルーツ】


色鮮やかな果物売り場の中でちょっと地味な存在?ちょっと見栄えが悪いかな?売り場の中ででもそんなに大きな場所を取ってるわけでもないし・・・(たしかにちょっと可哀想な存在)
けど、いろんな健康効果を秘めた果物。
キーウィが日本で知られるようになったんは1970年の大阪万博のニュージーランド館での展示がきっかけだったなんて・・・
70年代の後半になってくるとミカンの値段が少し安くなったりした時期があったんですよ、その時期にミカンからキーウィに替わって栽培が始まったんだそうです。
今では青森県から鹿児島県まで広い地域で栽培されてます。特に愛媛県、福岡県、静岡県、和歌山県辺りの生産量が多いそうです、キーウィ自体は秋(年内)に収穫したモノを冷蔵庫で保管されててソレを順次出荷していく・・・4月頃まで国産のキーウィが食べられます、ソレ以外の時期はニュージーランド産のモノが輸入されてます。バナナなんかと同じように1年中手軽に食べることができるフルーツといえるでしょう。
今の時季、いつも思うのですがイチゴの値段が結構高いンで「ウ~ン」と悩んで、横にあるキーウィにスッと手が・・・
食べやすいし、値段も手ごろ、ビタミン類も多いし・・・
以前は売り場には固いキーウィが並んでましたよね、買って帰ってもウチで熟さなければ(追熟)アカンかな?みたいだったんですけど、最近ではほとんどのキーウィがある程度追熟をかけて店頭に並ぶようになってます、あまり食べごろの見極めが難しいと言うのは無くなってますね。
まず、固くてガチガチ、酸っぱいだけというキーウィは店頭には並んでないでしょう最近は・・・
実の色はヘイワード(緑)が中心なんですが、黄色とか赤いのとかいろいろ出てきてます。
キーウィはビタミンCも多いしダイエットにもいいとかいわれてますよ~~。

★気になるキーウイフルーツの栄養成分は ⇒こちら
★名前の由来
キウイフルーツ(キーウィーフルーツ、英語: kiwifruit)の名はニュージーランドで生まれたものである。果実の外観が同国の国鳥であるキーウィ鳥(英語: kiwi)を思わせることからの命名。

【ホタルイカ】


富山のホタルイカは3月1日解禁ですが、それに先立って兵庫県の香住や浜坂からボイルしたホタルイカが店頭に並んでます。
ホタルイカは粒の大きい富山県が有名ですが浜坂漁港(兵庫県)での水揚げがなんと富山県に匹敵するって教えていただきました。

ホタルイカを見ると「ホントに春」ってカンジがしますよね。
色といい、酢味噌とよく合います、赤い色と酢味噌の黄色い色と・・
ホタルイカって小さいんですが味が濃くって、しっかりしてるってカンジ。
内臓の中に味噌(肝臓)があり、一匹まるごと食べるということでその辺りの甘味が最高・・・
お酒にも合いますがご飯の友にも、また酢味噌和えの他にちょっと軽く煮付けても美味しいですし、天ぷらにしてもね美味しいですよ、っと教えていただいて「えっ!天ぷらですか?」「ボイルしてありますから、ささっと天ぷらにしてもらったらいいんですよ、スパゲティ・ペペロンチーノの上にのせたりもね」
いったんボイルしたものが出回ってるんで調理するのが簡単かも?
この時季、各地から春の話題が届く季節ですから、魚の旬、季節感と言ったモノを一緒に味わってですね・・・

【おまけ】

うさこさんから
苺大福を描きました、もちろん苺大福はあとでおいしくいただきました。
またお目にかかる日まで・・・・・



大福繋がりで・・・