【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

護王神社から仙洞御所 2019-1-23

2019-01-30 | デジカメ日記
「イノシシの神社にお詣りしませんか?」
「確か、御所のそばだったよね、ご一緒させてください。」




 




護王神社のいろいろなお話こちら
ご祭神
和気清麻呂公命(わけのきよまろこうのみこと)
和気広虫姫命(わけのひろむしひめのみこと)


境内の中は溢れんばかりのイノシシ尽くし

















Uさんの御朱印帳見せていただきました


護王神社は御所のすぐそば、烏丸通を横断して御所の方へと行ってみました、平日でもあり静かでした。

御所の杜に咲いてました、春を告げる・・・
紅梅

ソシンロウバイ


迎賓館を探していたのですが、仙洞御所の門前でお庭見学の受付なカンジ、早速予約、
仙洞御所は、江戸時代初期に皇位を退かれた後水尾上皇の御所として建てられたものです。女院御所も同時に建てられたようですが、建物は現在は焼失して残っていませんが、小堀遠州が作庭したみごとな庭園があります。
ガイドツアーに参加して・・・
仙洞御所(せんとうごしょ)は、譲位した天皇(上皇・法皇)の御所。仙洞とは本来仙人の住み処をいう。そこから転じて退位した天皇(上皇・法皇)の御所をいい、さらに転じて上皇・法皇の異称としても使われた
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』









藤棚がありました、藤の季節には見応えアリでしょうねぇ。

なんでも東京ドームが二つすっぽりと収まる広さやそうです。
冬枯れのお庭もなかなかのものでした、ぜひ四季折々に旬のお花を愛でに訪れたいものです。
ガイドツアーの申し込みは当日でOK

【おまけ】
仙洞御所は午後2時見学を予約して、ひとまずランチ、御所より外へ出て
府立文化芸術会館内の喫茶グリシン
オムライスに4人の視線が集中
『空気の澄んだ清水の流れる自然に恵まれた美山で育てた鶏が産んだ健康たまご』
「フムフムそれで・・・」
『自然に恵まれた山からの谷水を飲み、陽当たり風通しの良い鶏舎で自由に歩きまわり、のびのびと育った健康な鶏が産んだ美味しい玉子』
「ほぉ~~」



「確かに・・・美味しゅうございました」
食事の後同行のUさんからみんなにステキな干支の置物プレゼントいただきました。






Uさん手作りです。