ふくい、Tokyo、ヒロシマ、百島

100% pure モノクロの故郷に、百彩の花が咲いて、朝に夕に、日に月に、涼やかな雨風が吹いて、彩り豊かな光景が甦る。

送り火

2014年08月16日 | 百伝。
今日16日はお盆を締めくくる京都五山の送り火。

その京都からも貸切観光バスで、今夕には、敦賀・気比の松原の海岸に大勢の人がやってきます。

あっという間に終わる京都・大文字焼きよりも、気比の松原での灯篭流しと大花火大会の方がいいということです。

ぼくも、これからあとで、敦賀に向かいます。

でも、この天候・・雨天中止になるのかなぁ?

今日、百島でも「送り火」です。

泊の墓地で夕暮れ・・お墓場の端っこで松葉を焼くのです。

子供の頃、それがとても幻想的でした。

迎え火から始まり、お盆を締めくくる送り火も・・「来年、また、いらっしゃい」と。

ご先祖様に笑顔で感謝と合掌。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿