
昨日と打って変わって、今日は冬の天候が戻ってしまいました。
朝外を見たら、雪がちらついています、その雪が地面を程よく白く覆ってしまいました。
でも、春先の雪ですから、暫くするとカゲロウののように儚く消えて行きました。
それでも、天候は段々と回復して、午後からは白い雲が浮かぶ青空が広がりました。
気温はグーンと下がって、最高気温は4度程度、平年より3-4度低い気温で推移しました。
コンデジのメモリーをバックアップして、撮影した内容を確認したら、先日ビュー福島潟で開催されている、おときさん関連の画像がありました。
ビュー福島潟の外へ展示されていた、おときさんが揮毫した書です、結構大きな紙に書かれています。
この画像は先日のブログへ使おうと思って失念していました。
この揮毫は、ビュー福島潟入り口の歩道へデカデカと掲げられていますので、訪れた人が一番最初に見る作品かもしれません。
しかし、味のある書ですね。
夕方、日が沈む時間が遅くなっているので、夕方の風景が何とか撮影可能になってきました。
夕方、空へは雲が浮かんでいて、その雲へ夕陽がほんのりと赤みをつけて、綺麗でした。

