マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

カワイソウ

2018年05月17日 | 




写真は、五泉市のミズバショウ公園で撮影しました。
公園は、元々ひっそりとしたミズバショウの群生地だったのを、木道を作って公園化したと聞きました。
木道ができたお陰で、老若男女がミズバショウを愛でることができるようになったのですが、デメリットもあるように感じます。
下の写真のように、木道の隙間にミズバショウが茎を伸ばして開花します。
そうすると、いくら人間が気をつけていても、踏まれてしまって、写真のような無残な姿になってしまいます。
どこまで環境を保護するかの判断ですが、難しいなと思います。
ただし、木道のお陰で、ミズバショウを至近距離から撮影ができるので、大変ありがたいのではありますが。

今日は朝から酷い雨で、完璧に梅雨の走りでした。
空気中に湿気を大量に含んでいて、気持ちが悪い天候でした。
乾燥したら乾燥したなりに嫌だし、湿気が多くても嫌だし、歳を取ると環境の変化に追いつきません。









   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする