![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e5/ce9b3adcc62b4e74ee8823bd3009372f.jpg)
せっかく行ったのですが、空振りでした。
午前中は日差しがありました、それで林の中だったら木漏れ日が良さそうに感じました。
それで、毎年訪れている新発田市山間にあるシャガの小群生地へ向かいました。
だけど空振りでした、一番上の写真のとおり、まだ葉っぱが成長段階でした。
開花までに、もう1から2週間くらいかかるかなと感じました。
毎年微妙に環境が変化するので、開花時期というのは本当に難しいです。
写真のシャガは、5月26日に訪れた羽黒山五重塔へ向かう参道で撮影しました。
他の写真は今日訪れたシャガの群生地近くで撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/03/33fe09f79aa2901215e16dca32d57d22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/22/774d4d2f47ed972ddb9d67a44300cf05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/57/49167ffc0e2abd60e0848d2a90c7dada.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/34/8d2a3ef400bcc536f6d6c235aeaa6e09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ec/f2e2f14d94a1acb784da91d108d89a14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a5/44918535cba2cd8ad9ba78b9c36f627d.jpg)