
お店に試食コーナーがあると、ついつい手が伸びてしまいます。
特に、和風スイーツのお店だと、まんじゅうとかがあるとモグモグと食べちゃいます、行儀が悪いのですが。
スーパーでも同じでして、特に枝豆は生産者ごとに味見ができるので、ついつい手が伸びます、気に入ればお買い上げです。
意外と試食しないのが果物です、理由は自分でも分からないのですが、余り手が出ません。
先日、スーパーでブドウの試食が置いてありまして、繭のような形の珍しいブドウだったので、思わず手を出してしまいました。
いや、美味しかったです、最近のブドウは革を剥かなくても食べることができる上に、とても甘いので気に入りました、ただし名前は忘れました。
果物も時代と共に進化しているようです、食わず嫌いは止めたほうが良さそうです。
写真は、月岡わくわくファーム内(新発田市月岡温泉)にあるイタリアンレストランTrattoria ora Haracuce(通称はらくっちぇ)で撮影しました。
こちら、入り口にブドウの木が植えてありまして、写真のようにしっかりとブドウが実ります。
誰かが試食しても良さそうなのですが、しっかりと形を保っていました。
多分ワイン用のブドウと思われるので、食べても美味しくないかもしれませんが。
