![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1e/b06a6ebae331eb367ddedb3a39b42bee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ce/b72232e8257862f0cd2790ddd87b0cbb.jpg)
昨日から、目に違和感があります、更に鼻がムズムズしたりしています。
原因は「黄砂」だと思います、私は花粉アレルギーはないと思っているんですが、黄砂だけは別のようです。
しかし、ユーラシア大陸からは余計なものばかり飛んできますよね、黄砂といいミサイルといい危険な飛翔体です、本当に迷惑千万ですよね。
こんな中、怖いもの見たさで午前中に外出しました、出かけた先はビュー福島潟(新潟市帰宅)です。
いま、福島潟は葉の花が咲き誇っているんですが、黄砂がどんなふうに影響しているのか、見たかったですよね。
ビュー福島潟の屋上へ上がって眼下の景色を見たら、普段は福島潟の遠くに見えるはずの山並みが霞んでしまって、ほぼ見えませんでした。
空気も何となくチリっぽい色合いですよね。
こんな中でも、福島潟は結構人出がありました、さらに駐車場には屋台まで出ていました。
あまつさえ、写真のとおり園児さんが菜の花畑の見学に訪れていました、こんな日に来なくても良いのにと思うのですが........
今日は、黄色い花絨毯と、黄色い砂の共演でした。
余談ですが、新潟県がこれだけの黄砂に覆われるのは珍しいです。
通常は、西日本がひどいと聞きますが、今回は上空の風が北側に蛇行したので、北日本にやって来たようです。
黄砂もミサイルも全く歓迎しません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/81/56fc778baa6418c9b5076885211cbd12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/02/08a38702c402d11cdcf942ff802f656b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6d/edd64b1dd86219dc1980f4331c5c46c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cb/da9e58e64c1c91c0e8bff852ea94bb8f.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます