
今日は、臨時のリモートワーク日でした。
今日も朝方結構激しい雨が降ったんですが、朝の散策時間には上がっていました、しかも空は比較的明るい。
それで散策に出かけました、ところが途中で雨が降ってきて、それも酷い降り方になったので、途中で引き返す羽目になっちゃいました。
今日は折りたたみ傘ではなくて、通常の大きい傘を持って行ったのですが、長靴を履くのを決断できませんでした。
先日ほど、スニーカーの中には水漏れは発生しなかったので良かったのですが、やはり迷ったらやったほうが良いですね。
雨は途中で上がって、少し青空が見えました、1時間ほどの間に結構変化しました。
一番上の写真は、とある農家で撮影しました、多分納屋として使っている建物だと思います。
今どき、外壁が板張りなのは珍しいです、しかも板張りの内側は土壁になっています、昔の日本住宅ですね。
子供の頃、住宅を建築している所を通ると、土と藁を混ぜて土壁を作っている所をよく見たのを思い出しました。
今は、借金をして住宅を建築する場合、防火対応になっていないとお金を借りることができないので、この手の家は全く見なくなりました。
雨が板に染み込んで、如何にも雨が降った感じがしましたので、シャッターを切りました。
他の写真は、丁度雨上がりの時間帯に撮影しました、雨上がりは光線が劇的に変化するので、面白いです。



