■涙の河 / 麻生よう子 (キングレコード)
故・中村泰士が残した傑作の中でも、サイケおやじが殊更好きな楽曲がマギー・ミネンコが昭和49(1974)年に出した「涙の河」でして、ですから昭和58(1983)年に麻生よう子のカバーバージョンが出ていたとなれば、即ゲット♪♪~♪
もちろん作詞:橋本淳&作曲:中村泰士が企図提出した歌謡ソウルの味わいはそのままに、ここでの麻生よう子は桜庭伸幸のアレンジを得て、さらに粘っこく歌ってくれるのですから、たまりません♪♪~♪
しかも持ち前の伸びやかな節回しも冴えまくりなんですよっ!
いゃ~~、この「涙の河」っていう歌は本当に泣けてきますねぇ~~♪
近々、必ずや編まれるであろう故人のアンソロジーには、絶対に収録して欲しいと願うばかりでございます。
ということで、この師走は世情の混乱から、何時になく静かな様でもあり、逆に我々民衆の心は疑心暗鬼……。
ですから、心の拠りどころを求めるのは自然の流れであり、自らの嗜好に耽溺するのも許されるんじゃ~なかろうか……。
等々、自分に都合の良い事ばかりを考えているのでした (^^