OLD WAVE

サイケおやじの生活と音楽

松原みきで春を待つ

2024-02-01 17:37:17 | ニューミュージック

ニートな午後3時 / 松原みき (SEE・SAW / キャニオン)

ちょいと節分には早いとはいえ、気分は「春」を求めているということで、本日は松原みきが昭和56(1981)年2月に出した本日掲載のシングル盤A面曲「ニートな午後3時」を鳴らしてみました (^^♪

なにしろ、これはリアルタイムで作られた化粧品メーカーの資生堂が春のキャンペーンを張っていた口紅のCMソングでしたからねぇ~~、作詞:三浦徳子&作曲:小田裕一郎が企図したところは華やかにしてスマートな所謂AORなニューミュージック歌謡であり、今日で云うところのシティポップがドンズバのキャッチーさは、お約束以上!?

とにかくアップテンポでイントロからバスドラの痛烈なビートが提示され、派手なブラスにシンコペーションを利かせたベースとギターのアンサンブルからしてグッとリスナーの気分が高揚させられる次の瞬間、粋なメロディラインを節回す松原みきのボーカルからは、しなやかにしてジャジーなフィーリングが発散されるんですから、正にオシャレな雰囲気が決定的なところは、アレンジを担当した大村雅朗のイイ仕事 (^^♪

う~ん、このカラオケパート、特にリズム隊の手の込んだグルーヴの提示方法は相当の技量が求められるはずで、セッション参加メンバーは今剛(g)、大谷和夫(key)、岡沢茂(b)、見砂和照(ds)、斉藤ノブ(per) とされていますが、流石としか言いようがありません。

特にサビ前のテンポチェンジのパート、そして間奏における遊びの入ったリズム隊の強靭なビート感は至芸でありましょう (^^♪

そして松原みきが決してパワー派のボーカリストではなく、むしろソフトボイルドと申しましょうか、ジャズボーカルで培われたとしか思えない余韻を滲ませる歌唱センスが、こ~ゆ~ブラコン歌謡にも溶け込んでしまうあたりは、彼女の大きな魅力と思っております。

ちなみに曲タイトルに用いられている「ニート」って、今日では定職に就いていない無能の人を指す「Neet」と決め付けられそうですが、この「ニートな午後3時」では、すっきりと鮮やかな意味合いの「Neat」であり、当時の広告代理店関係者から広まった流行語でしたから、正に春の化粧品にはジャストミートのイメージ語だったもんですから、それが一番似合わないのはサイケおやじ!

―― なぁ~んて、その頃……、女の子から言われてしまったものでした (^^;

閑話休題。

ということで、松原みきが一番ノッていたのは、この「ニートな午後3時」をヒットさせていた頃だったと思えば、同時期に制作発売されていたLPの充実度も素晴らしく、そのセッションにはアメリカはモータウンレコードからフュージョンバンドとしてデビューし、素敵なアルバムを3枚ほども残している Dr.ストラットや前述した様な我が国の凄腕スタジオプレイヤーが挙って参加しておりますので、その「Cupid」と「Myself」も、併せてお楽しみくださいませ (^^)

いゃ~~、春が待ち遠しいですねぇ~~、特に今の日本にはっ!

光は必ず射すと信じております。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガタ落ち… | トップ | 久松由実で春を待つ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ニューミュージック」カテゴリの最新記事