OLD WAVE

サイケおやじの生活と音楽

ハードロックに吼えろ!

2023-09-19 17:44:01 | 日本のロック

ボリューム・オン / バウワウ (ビクター)

ということで、本日は昨日の流れから、我が国のハードロック界を牽引した BOW WOW = バウワウです (^^)

しかし、それは現在に至っての成功・評価であり、昭和51(1976)年の公式レコードデビュー当時、また以降の活動期間においても、なかなか各方面からの賛否両論が絶えないバンドだったという印象が、サイケおやじには確かにあります。

それでも、サイケおやじは決してバウワウが嫌いではなく、むしろ最初っから驚嘆させられましたし、レコードだって、それなりに所有しているのは何よりもの証明とお断りしたところで、本日掲載したのは、件のバウワウが昭和51(1976)年に出したデビュー曲「ボリューム・オン」をA面に入れたシングル盤なんですが、実はバウワウは、それ以前から既にマスコミでは様々に取り上げられていたバンドで、メンバーは山本恭司(vo,g)、斉藤光浩(vo,g)、佐野賢二(b)、新美俊宏(ds) という4人組ながら、英米のバンドに負けない本格的なハードロックを演じるという煽り(?)と共に、ルックスもイケてる!?

――  みたいな報道からして、少なくとも当時の日本の音楽ファンは半信半疑……。

ところがバウワウが凄かったのは、大型トレーラートラックを改造した移動ステージを使い、各地でデモ演奏を敢行し、また積極的なテレビ出演も同時並行的にあった事から、実力派アイドルグループという二律背反的な存在感を示していた事です。

実際、これは良く知られている事ですが、メンバーの斉藤光浩は元 DO. T. DOLL = ドゥー・T・ドールのギタリストというアイドル性が失せておらず、バンド結成に至る経緯にしても、所属事務所が先にレコード契約を前提にしてのアイドルロックのグループを企図していたというのですから、そんなこんなの裏事情がデビュー前後から業界経由(?)で我が国のロックファンに流されていたのは、これ如何にっ!?

しかし、そんなマイナス事情をブッ飛ばしたのが、山本恭司の本格的ロックフィーリング溢れるギターワークであり、同時にバンドとしての纏まりの良さは特筆すべきだったのが、前述したデモ演奏に最初に接した瞬間のサイケおやじの偽りの無い衝撃的感想でありましたっ!

さて、そこでデビュー曲「ボリューム・オン」は作詞:吉田健美&作編曲:山本恭司とクレジットされた、極言すればディープ・パープルっぽい日本語歌詞のハードロックで、重心の低いヘヴィなノリと疾走感の強いキメのパートを組み合わせ、加えてプログレっぽいスローなコーラスも入れ込むという、ちょいと複雑な曲構成ながら、決してダレる事の無い仕上がりはニクイばかり (^^)

全く4分に満たないトラックに、これほど密度の高いロックを詰め込んだ手際は、とても当時二十歳前後だったメンバーの演奏とは信じ難いものがありましたですねぇ~~♪

以降、バウワウは最初のアルバム「吼えろ!BOWWOW」を同時期に発売し、確実にファンを増やしていった事は説明不要と思いますが、サイケおやじがバウワウを気に入っているのは、既に述べたとおりのディープ・パープルっぽさに加えて、不思議と絶妙の歌謡曲風味があるところなんですよ (^^)

まあ……、そんなのは勘違いの戯言だと、お叱りは覚悟してはおりますが、件のLP「吼えろ!BOWWOW」を最初に聴いた時から、それはサイケおやじの心に刻まれた印象であり、なんとっ!

昭和53(1978)年末には全曲日本語の歌詞で、思いっきり歌謡ロックを演じたアルバム「GUARANTEE」を出しているのは、そんなこんなのサイケおやじの想いが通じたのでしょうか、個人的には傑作と断言したいほどなんですが……。

世間の耳目は厳しく、これがエアロスミスの前座でメインアクトの顔色を失わせた実力派のバウワウかっ!?

なぁ~んていう、誹謗中傷(?)は正直、悲しかったですねぇ……。

それでも、バウワウは確実に前進を続け、海外のロックフェスにも参加したり、英国ツアーもやっていたという実績は不滅でしょう。

つまり、堂々とロックの本場でも受け入れられていたのが、バウワウという和製ハードロックのバンドでありました。

冒頭で述べたとおり、確かにバウワウは賛否両論の渦中にあった時期もあり、昭和58(1983)年晩秋には解散してしまったとはいえ、その後の再結成やオリジナルメンバー各々のソロ活動等々も含めて、現在でも存在感は消える事がありません。

その意味で、少しでもバウワウに興味を抱かれた皆様には、本日ご紹介のシングル曲「ボリューム・オン」を含む最初のLP「吼えろ!BOWWOW」から鑑賞されん事を切に願うばかりです <(_ _)>

いゃ~~、日本のロックも素晴らしいですねぇ~~♪

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昭和40年代後半にも売れるロ... | トップ | こんな年寄りに… »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ネム音楽院 (上星川)
2023-09-20 20:17:43
山本さんはネム音楽院出身ですね。70年代末あたりの雑誌のインタビューで、ネム音楽院でロックをやってるのは僕くらいとおっしゃってました。ポプコン全盛時代に指導者作曲編曲家育成拡大を目指したネムでは異色だった?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日本のロック」カテゴリの最新記事