OLD WAVE

サイケおやじの生活と音楽

ピアノでR&Rミュ~ジック!

2011-03-03 15:28:18 | Beatles

Rock And Roll Music / The Beatles (Parlophone / 東芝オデオン)

昨日の続きというか、ロックは決してエレキギターだけじゃ無い!

それを最初に教えてくれたのが、ビートルズの「Rock And Roll Music」でした。

ご存じのように、この曲はR&RとR&Bの偉人たるチャック・ベリーのオリジナルなんですが、やはりサイケおやじの世代にとっは、このビートルズのカパーバージョンが最高に印象的じゃないでしょうか。

と言うよりも、これが我国でピカピカの新曲として世の出た昭和40(1965)年春には、同時に発売された「No Reply」と「Eight Days A Week」のカップリングシングルよりもウケまくっていました。

ちなみに、そのカップリングシングルは、もちろん英国ではリアルタイムでイチオシの新曲でしたが、「Rock And Roll Music」は同時期のLP「フォー・セール」収録曲だったという事情も、今となってはご存じのとおりなんですが、実はイギリスではクリスマス商戦用のアイテムとして前年12月に発売されていたものが、日本では翌昭和40(1965)年3月に出たのですから、「Rock And Roll Music」は見事に先行シングルの役割を果たしたというわけです。

ただし、当時の社会状況を思えば、ほとんどの少年少女はLPをすんなりと買えるはずもなく、そこで有用だったのがシングル盤だったのですから、その強烈な印象は尚更だったと思います。

また同時期に発売されたシングルが、やはり痛快R&R「のっぽのサリー」でしたから、この頃のビートルズと言えば、ガッキガキに煩いロックバンドというイメージが一般的になっていったのでしょう。

で、この「Rock And Roll Music」はアップテンポでシャウトするジョンのボーカルが最高の極みなんですが、ファンの気分をもうひとつ盛り上げてくれるのが、飛び跳ねるピアノでした。

もちろんエレキギターやビシバシのドラムスもR&Rそのものだと思います。しかし少年時代のサイケおやじは、未だリトル・リチャードもファッツ・ドミンも、さらにはジェリー・リー・ルイスも知らなかったのですから、こういうウキウキと楽しいピアノのロケンロールなんて初体験でしたねぇ~~♪

う~ん、流石はビートルズっ!

そこで気になるのは、誰がピアノを弾いていたか?

これにはふたつの説があり、有力なのはプロデューサーのジョージ・マーティン説であり、もうひとつがポール説なんですが、どうなんでしょうかねぇ。

そういうナゾナゾの楽しみを与えてくれたのも、ビートルズの素晴らしいところだったように思います。

そして何かピアノっていうと、クラシックやジャズのイメージを強く持っていたサイケおやじの先入観を、これほど見事にひっくり返してくれた歌と演奏もありません。

当然ながらラジオで聴いた瞬間、絶対にレコードが欲しいと決意させられましたですねぇ~♪

それが昭和40(1965)年の、ちょうど今頃の時期だったというわけです。

時の経つのは早いなぁ~~~~。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キャラバンに出会えた幸せ | トップ | そこは吸血鬼が住んでいるのか? »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カバーセンス (サイケおやじ)
2011-06-09 06:34:51
☆SK2223様
コメント、ありがとうございます。

優れたミュージシャンはカバーセンスも素晴らしい事は言わずもがな、やはりビートルズは突出していたのには全くの同感です。
初期のBBC音源を聴くと尚更に思うのですが、そのあたりの方法論は言葉や文章では説明できない「何か」がありますよね。
また、リンゴのドラミングが、なかなか侮れません♪
返信する
カバー能力を最高に発揮した (SK2223)
2011-06-08 14:15:40
彼らのカバー能力を最高に発揮した曲ですね。他にも、Long tall sally, Please mr. postman
Kansas city 等 泥臭いR&Bを洗練させたロックに仕上げるワザは追随を許さないものがあります。
返信する
中毒してます、この曲に (サイケおやじ)
2011-03-05 16:22:19
☆あずき@ねこや様
コメントありがとうございます。

>なにこれ!?

わかります!
まさに、その感覚でしたよねぇ(笑)。
本当に三つ子の魂なんとやら、ですよ。
今でも聴けばワクワクのパブロフの犬、なのでした♪
返信する
この曲 (あずき@ねこや)
2011-03-04 17:56:04
初めてラジオで聴いたときの衝撃はすごかったですね。
「なにこれ!?」
ラジオを聴いていた姉にしつこく尋ねてうるさがられたもんです(笑)
それ以来この曲が聞こえてきたらもうわくわくどきどき。
いまだにあの時の興奮は忘れられないです。
そうですか、昭和40年。
時の流れを考えると感慨深いですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Beatles」カテゴリの最新記事