九条バトル !! (憲法問題のみならず、人間的なテーマならなんでも大歓迎!!)

憲法論議はいよいよ本番に。自由な掲示板です。憲法問題以外でも、人間的な話題なら何でも大歓迎。是非ひと言 !!!

「よたよたランナーの手記」(40)  いろんな更新!  文科系

2014年02月23日 00時20分46秒 | 文芸作品

  先回「曇り後晴れ」と題してこんなことを書いたが、飛び切りの晴れが続いた。先回と関係が深い内容になるから、一部を再掲すると、
【とさて、ここまでは17日に書いたこと。そして18日には中2日置いて同じ30分×2回をやった。中2日置いたのがよかったのか、それとも先週が調子の波とかなにかで不調過ぎたのか、この日は各4.7キロの4.9キロで合計9.6キロ。8日に出した9.55キロをまた超えられた。上の不調の後のこれだからとても嬉しかったのだが、先の展望につながるもっと喜ぶべき事も起こった。時速10キロ走行のピッチ数が昔通りの160に定まってきたことだ。このこととともに10キロ時の心拍数も150と、筋力と心肺機能の昔から使い慣れたマッチングが戻ってきたようだ。今日の後半はほぼ10キロ時で走り通したのに息も脚も疲れないから汗も少なくて、ランナー復活後初めてというほどリズミカルに走ることができた。最後10分ほどは10.5キロ時に上げようと思ったが、先に楽しみを取っておこうとセーブしたほどだ。10~15日3日間の苦しかった低速練習が役に立ったのかとも思う。今から思えばその三日間はピッチ数をあれこれと迷い、それが疲れを呼んでいたような気もする。1分で多い時は190近く、少ない時で170ほどだったろう。こうして今はなんか、走力がまだまだ伸びる気がしている。そんなに無理をしなくとも。】

  この後、20日にいつもの市営スポーツジムで走ったが、ランニングシューズが壊れて中止したから走行距離は7キロ弱ほどのこと。それが良かったのかどうか、新品の靴を購入して走った22日はかってないような好調。30分2回が各4.7キロと5.1キロで、合計9.8キロ。前回より200メートルも先を行ったことになった。後半は平均時速10キロを初めて超えられた上に、やはり前回と同様の性格のこんな嬉しい事も起こった。心拍数が10キロ時で145から6というところ。前述したように1分間のこのピッチ数もさらに強く160ちょっととなって、同一速度での心拍数もどんどん下がっているのである。有酸素運動機能向上を踏まえて、こういうピッチ数(割合)でランニング再開後初めて11キロ時も10分近くやってみたが、ピッチ170ちょっと、心拍数155以下で済んでしまった。この歳にして心肺機能がどんどん質的に前進しているという結果に、ウハウハで帰ってきた次第。

 最高持続速度が8キロ時から10.5キロ時まで伸びてきた今まで1年ほどの実感からすると、まだ伸びると思える。もしも11キロ時でずっと走れるとなると、僕の最後の10キロマラソン記録07年1月の西春マラソン54分18秒とほぼ同じになるが、そんな夢みたいな事が可能だろうか。それが、11キロ時を1分の心拍数150で走れるようになるならば、十分に可能と思えるのである。今は155を切るほどまで来ているのだから、夢のような望みではないとも思える。つい1ヶ月ちょっと前までは10キロ時の心拍数でさえ155を超えていたのだから。

 こんな体力回復を前にすると、来週あたり暖かい日を選んで、愛車のサイクリングにますます出かけたくなった。27日から2週間ほど日本を離れるから、その前にどうしてもという気持だ。寒さもあって最近最後の1月29日60キロファストラン以降ご無沙汰だが、あの時もここ数年無かったような快調。ランの回復と並行して、サイクリングの日々最高も更新している感じである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする