九条バトル !! (憲法問題のみならず、人間的なテーマならなんでも大歓迎!!)

憲法論議はいよいよ本番に。自由な掲示板です。憲法問題以外でも、人間的な話題なら何でも大歓迎。是非ひと言 !!!

ピント狂いすぎ反論に、困った話、   文科系

2020年08月31日 00時14分42秒 | 国内政治・経済・社会問題

「日本会議は全体主義」というエントリーで、以下のように箇条書きできる内容を書いた。これに対して、同じく下記概要のようなアサッテの方向向いたピント外れのコメントが返って来た。なぜこれほどにピント外れになったのかをよく考えてみたら、実に面白いことに気づいた。哲学で言えば、凄まじい主観主義なのである。この独り善がりが、実は途方もなく怖い。

  拙稿の概要
①日本会議は、「世界に類例をみないわが国の誇るべき宝」である天皇を敬愛する「同朋感」のない人を切り捨てた憲法を目指している。その意味で、全体主義を目指していることになる。
②あまつさえ、そういう「同朋感」のない人こそが、戦後に現れたやの「(彼らが観る)諸社会悪」の原因であり続けてきたとも延べている。
③このような理念を中心に据えた国家観は、ゲルマン民族の優位を説いたヒトラー全体主義とどこが変わるか。両者の差は、「異質」国民の統制や、他民族蔑視やを自制する程度の差しか残っていないことに気づかないのである。この無意識こそ、今後に向かって実は最も恐ろしいものだ。

  彼の批判の見出しと、内容
『愛国心は。世界の常識』
「愛国心は世界の常識」を延々と展開して、最後の締めが『ゆえに、日本会議は全体主義とは無関係です』。これって、批判になってるの?
『天皇は、日本の代表です』 
 日本の代表=総理大臣。総理大臣の代理=皇室。ならば、日本の代表=皇室。とこう来て、最後が『総理大臣は国民の代表ですから、我々国民が、皇室を日本の代表にしてきた、というのは、客観的な事実です』。これもまた、拙稿への批判になってるつもり?

 拙稿へのこのような「批判」に反批判というのも大人げないほど。簡単に済む。
僕のエントリーのどこにも、「愛国心」など書いてない。この否定はもちろん、肯定も。
 こうして思うに「天皇への敬愛」こそが無条件で愛国心そのものなのであって、この敬愛がない人は愛国心がないと言いたいのだろうが、そういう説明はどこにもなく「言うまでもない必然の論理」のように語っているのが笑えた。ちなみに、僕は人並みの愛国心は持ってます。もちろん、僕がこれを持っていないという証明は彼の文章のどこにもありません。
僕は天皇が日本の代表ではないなどとはどこにも書いていない。憲法に「象徴」という「立派な」言葉が存在するから、そんなこと書けません。「政治権能のない象徴」という「代表」である。
 ところで、こう認めたら、僕のエントリーのどこに彼は一体反論できたことになるのだろう。彼には、「天皇への敬愛」がない人は天皇をこういう代表とは認めないと僕についても勝手に決め込んだのだ。逆に、代表と認めれば敬愛すべきだとも?
 日本国で僕が敬愛するのは、日本国民。天皇も1人の国民という程度には敬愛してますが、少なすぎるのでしょうね。

 みなさんも、この反論、全然反論になってないと思われるはずだ。 


 ところでシンさん、答えるなら僕のようにちゃんと答えてよ。長ったらしい訳の分からぬ文章を不親切にも4~5本も読ませるのではなく、一文にまとめて筋が分かるように要領よくお願いしたいもの。要領よくとは、初心に返って、僕の「日本会議は全体主義」の上記「拙稿概要」3点に即して反論することね。それも、最も見事な批判は、いつものような3点からの思いつきつまみ食いじゃなく、3点全部批判し切ることね。できれば一枚の紙で。いつもそうやってくれれば、討論が深まって、君の国語力も上がると僕は思う。ましな高校生の国語能力なら、それくらいなことはちっとも難しくはないはずだ。相手が、僕のように君が言ってないことまで君の心を読み込んでくれるほど親切な人なんだから

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする