【日本維新の会】:斎藤知事への電話で「間違い認め、辞職すべきだ」、吉村共同代表が進言
『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【日本維新の会】:斎藤知事への電話で「間違い認め、辞職すべきだ」、吉村共同代表が進言
職員へのパワハラ疑惑などを文書で告発された兵庫県の斎藤元彦知事について、令和3年の知事選で推薦した日本維新の会の吉村洋文共同代表(大阪府知事)は9日、府庁で記者団に「権力志向で間違っていた部分がある」と述べた。7日に電話で辞職するよう進言したといい、やり取りを明らかにした。
吉村氏は斎藤氏の疑惑について、これまでの兵庫県議会調査特別委員会(百条委員会)での斎藤氏本人の証人尋問を踏まえ、「一定の真実相当性がある」と強調。「権力志向で間違っていた部分があると思う」とした上で、連絡をとった理由については「(大阪府の財政課長時代は)優秀な職員で知事になってからも一緒に仕事をした。党として最終決定が出る前に直接伝えるべきだと思った」と述べた。
斎藤氏の進退を巡っては、維新が9日に辞職を要求。県議会最大会派の自民党など他の3会派も12日に辞職を求める方針だが、斎藤氏は応じない構えを示している。
■維新共同代表の吉村大阪知事が説得「辞職し出直し選を」 斎藤知事「聞き置く」
■特集・連載:兵庫県知事パワハラ疑惑
元稿:毎日新聞社 主要ニュース 社会 【疑惑・政局・日本維新の会・兵庫県・斎藤知事によるパワハラ疑惑】 2024年09月10日 06:30:00 これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます